-
ついにSkitchがiPhoneに対応!やっぱりSkitchは使いやすい?
iPhoneでブログを書きたい、と思い環境を整えているけれど、ついついMacBook Airで書いちゃう@hitoxuです。 写真やスクリーンキャプチャに簡単に図形や矢印、テキストを書き加えられることで大人気のSkitchがついにiPhoneに対応しました!! 元々はMac版... -
Skitch for Macが2.0にバージョンアップでflickrシェアが非対応に
Skitchが無ければブログ記事更新に多大な影響が出ちゃうと思う、@hitoxuです。 Mac AppStoreのアップデート情報を見ると、Skitch 2.0が出てる!と嬉しくなって飛びついてアップデートしましたが、大きくUIが違っているしflikcrへシェア機能がなくなってい... -
Twitterに「ライフライン」が日本が世界に先駆け追加されました!
Twitterが一時凍結され、Twitterのありがたさを再認識した、@hitoxuです。 東日本大震災では、Twitterを生存確認や情報伝達の手段として活用できる、という事が証明されましたが、その中で問題になったのが「デマ情報」の存在でした。 Twitterが本人、実団... -
ショック!はじめてTwitterアカウントを凍結されました。原因と対策を考えてみた
Twitterをはじめて4年9ヶ月。初めてアカウントを凍結されて一瞬目の前が真っ白になった@hitoxuです。 会社帰りにiPhoneで「仕事が終わりました」Tweetをしようと思ったらエラーが出ました。「お、またTwitterの調子が悪いのかな?」と思っていたけども、TL... -
はてブの超注目記事を集めたサイトが超便利!
はてなブックマークのホットエントリーをなんとなく眺めるのが好きな@hitoxuです。 はてブホットエントリーは、今話題の人気記事をすぐに確認できるのが魅力。ジャンルごとにも整理されているのも便利です。 ブックマーク数が2、300を超えるとホットエント... -
これがやりたかった!WordPressで月別アーカイブの折りたたむ方法
10月でこのブログもまる5年になることをつい最近気づいて驚いている@hitoxuです。 ブログを長く続けていると、過去の記事が溜まっていきますよね〜。私は月別アーカイブの“長さ”を見てニヤニヤするのが好きだったりします(^_^;)。 でもさすがに、5年分とな... -
flickrのコレクションも閲覧できるiPhoneアプリ「FlickPic」はなんと無料!
最近はiPhoneアプリの紹介はめっきりしていないですが、日に1本のペースで新しいアプリをダウンロードしている@hitoxuです。通勤中の電車の中で紹介記事を書きたいと思っていますがなかなか。。。この記事は試しにiPhoneから投稿してみますね(* ̄∀ ̄)。 私... -
iTunesカード番号の登録方法とクレジットカードを登録済みの場合の挙動について
暇さえあればiPhoneでAppStoreのTop25を見るのが好きな@hitoxuです。 iTunesカードは全国のコンビニや家電量販店などで販売されています。クレジットカードを登録しなくてもApp Storeに購入金額チャージすることで、お買い物ができます。 iTunesカードは四... -
ヨドバシ.comで洗濯機を買ったら迅速で素晴らしかった件
Yodobashi Camera / yendo0206 オンラインショップでのお買い物が大好きな@hitoxuです。 オンラインショップの中で利用頻度が多いのはアマゾンです。理由は当日お急ぎ便や送料無料などとにかく、サービスレベルが高いこと。しかもお値段も安い部類に入りま... -
WordPressでRSSフィード配信を「続きを読む」までを配信する方法
WordPressに乗り換えて約2年の@hitoxuです。iPhoneアプリのアップデートは好きですがWordPressのアップデートはリスクが大きすぎてなかなかできないですよね〜(^_^;)。 さて、久しぶりにWordPressの話題。WordPressにはRSSフィードの配信機能が標準で搭載...