ハードウェア【レビュー】テキスト入力専用マシンとしてThinkPad X260をメルカリで買ってみた 自宅ではデスクトップパソコンを使っていて、Galaxy Note 10+とiPadという構成です。ブログを書くときはデスクトップPCに向かう必要があります。これは2020年に実施した姿勢改善の取り組みの結果、デスクトップPCの環境を... 2021/01/04ハードウェア
ハードウェア【レビュー】Lenovo Yoga Slim 750i Carbon を息子の大学入学祝いに購入した 4月から大学生になる息子のためにおばあちゃんが、入学祝となるノートパソコンを購入しました。 購入したパソコンは「Lenovo Yoga Slim 750i Carbon」。近所の家電量販店に下見に行ったのですが、Office付... 2021/01/03ハードウェア
ハードウェア【レビュー】在宅ワーク用にI-O DATA 23.8インチ WQHDのディスプレイを購入!22,960円。 最近、在宅ワークの環境改善を進めています。先日はシンプルなデスクとチェアを整備しましたが、今回は外部ディスプレイを購入しました。 購入したのは、「I-O DATA モニター 23.8インチ WQHD EX-LDQ241DB」... 2020/12/25ハードウェア
ハードウェア【新色】Google Pixel 4aに新しいカラー「Barely Blue」が追加! Google Pixel 4aは8月20日に発売された、Pixel 4の廉価版モデル。税込み42,900円と価格と性能のバランスが良く人気モデルです。私も発売日にゲットしてレビューしました。 発売当初はカラーは一色展開... 2020/12/23ハードウェア
ハードウェア【レビュー】人気の15インチモバイルモニターを使ってみた感想~在宅勤務・ゲーム専用に1台あれば何かと便利だと思う~ ここ1、2年人気が出てきたアイテムがあります。USB-CケーブルやHDMIケーブルで接続ができて手軽に持ち運びができるモバイルモニター(モバイルディスプレイ)です。13~20インチ弱のサイズで多数のメーカーから発売されています。 ... 2020/12/07ハードウェア
ハードウェアQualcomm Snapdragon 888 5Gを発表、OPPO 2021Q1に新商品投入へ クアルコムは12月1日(現地時間)、新製品説明会「Tech Summit Digital 2020で次世代ハイエンドモバイルプラットフォーム、Qualcomm Snapdragon 888 5Gを発表しました。 Qualcom... 2020/12/04ハードウェア
ハードウェア【レビュー】ロジクールトラックボール3機種を比較してみた ロジクールのトラックボールは使いやさに定評がありとても人気があります。また、約10年間もの間、大きなモデルチェンジが無かったM570シリーズもあります。つい先日、後継機のERGO M575が発売になりましたが、約10年間も販売され続... 2020/11/28ハードウェア
ハードウェア【レビュー】ロジクール新定番トラックボールERGO M575が新発売!早速使ってみた! ロジクールのトラックボールで長年定番商品として人気が高いモデルがあります。M570シリーズです。5,000円以下の価格帯でトラックボール入門機の位置づけでそれでいて定番商品です。私も初トラックボールとして購入してすっかりトラックボー... 2020/11/26ハードウェア
ハードウェア【レビュー】大活躍!HDD・SSDのクローン作成、外付けドライブに!ANKMAX H2U30Cを使ってみた HDDやSSDの取扱いは意外と難しいです。購入してきてもそのまま利用できません。PCケースに内蔵し装着したり、別にケースが必要です。また、HDDからSSDに換装するのも意外と難しいです。 そんな時に1個あれば便利なアイテムがあ... 2020/11/24ハードウェア
ハードウェア【長期使用レポ】Xiaomi Redmi Note 9Sは最高の端末だけど唯一の不満点は? Snapdragon 720Gを搭載しつつAntutuベンチマーク27万点をたたき出すXiaomi Redmi Note 9Sは25,000円前後で販売されており、OCN等のセールでさらに安価に購入できる状況が続いています。2020年のダ... 2020/11/17ハードウェア