お勧め情報【お得】日本通信SIMの初期手数料を少しでも安くする方法 「日本通信SIM」の「合理的プラン」はユニークなサービスでMVNOでほとんど事例が無い「話し放題」を実現したり、ドコモの新料金プラン、アハモに対抗し、「20GBの通信量、70分の通話料」をドコモより1000円安い価格設定にしたりと、... 2021/01/17お勧め情報
Webサービス【怖】購入履歴を見てPayPayフリマから出品しないか?とメールが送られてきた 何気なくメールチェックをしていると、Yahoo!のメールの予備アドレス宛に届いたメールが上の画面キャプチャ。「今お持ちの商品、出品してみませんか?」・・・え? 「○○さんがYahoo!ショッピングで商品」をPayPayフリマで... 2021/01/08Webサービス
雑貨【経過レポ】1枚5円のマスクが届いた→品質は中の低といった感じ 1月2日にPayPayモールのCINIC SHOPで購入した1枚5円のマスク。500枚購入しましたが、1月4日ち届きました。早いな~。年始早々届けていただき、CINIC SHOPさん、配送業者さん、本当にありがとうございます。 ... 2021/01/04雑貨
セール・お得な情報【安くなった】2021年初めての買い物はマスクだった 500枚2800円 2021年、初売りセールや福袋などを物色していた元日。いろいろと考えてた挙句、結局、購入したのはマスクでした。2021年初めてのお買い物がマスク・・・。これも時代ですね・・・。 PayPayモールのCINIC SHOPで50枚... 2021/01/02セール・お得な情報
企業【なんで?】セブンイレブンアプリ内の決済機能にPayPayを10月以降搭載へ セブン?イレブン・ジャパンとPayPayは8月11日、セブンイレブンアプリ内の決裁機能として、10月以降、PayPayを搭載することを発表しました。 PayPayのポイントとセブンイレブンアプリ独自のポイント、セブンイレブンマ... 2020/08/11企業
企業【PayPay】Zホールディングス、金融サービスを「PayPay」ブランドに統一 Zホールディングス株式会社(以下ZHD)、およびZフィナンシャル株式会社は7月31日、2020年秋以降順次、ZHD傘下またはZHDが出資する金融事業会社6社の社名、およびサービス名を「PayPay」ブランドに統一することを発表しまし... 2020/07/31企業
雑貨【レビュー】500ml 3本で4,980円のエタノール70%配合のハンドジェルを買ってみた Stay Homeでお出かけの機会がめっきり減ったゴールデンウィークでしたが、仕事や食料などでどうしても外出をしなければならないシーンがあります。マスクの着用はもちろん、帰宅時に手洗いうがいをすることで、ウィルス感染のリスクをかなり... 2020/05/07雑貨
雑談【余裕ある買い物】購入したマスクがきちんと届いた 入手困難な状況が続いているマスクですが、開店前のドラッグストアに長蛇の列ができる後継が続いていますが、4月に入り少しずつですが供給量が増えてきた様相ですが、まだまだ簡単に手に入る状況ではありません。 そんな中、慌てることなく納... 2020/04/21雑談
雑談【余裕ある買い物】マスクは余裕を持って計画的に購入しよう?納期約1ヶ月のネット購入がお勧め? 連日、開店前のドラッグストアではマスクを購入する人の長蛇の列がありますが、不要不急の外出とは言え、感染リスクや疲労感が否めません。ネットでは転売は禁止されていますが、未だに在庫不足かつ価格上昇が続いています。 今後もマスク不足... 2020/04/05雑談
Webサービス【断捨離】3月が終わるので○○ペイや会員カードを断捨離して財布を薄く、軽くした! 2020年3月がそろそろ終わります。au PAYのキャンペーンやPayPayの太っ腹キャッシュバックキャンペーンが一段落します。ほとんどの○○ペイを使ってきた私ですが、ここに来て断捨離することにしました。 3月には、Googl... 2020/03/29Webサービス