-
ハードウェア
【レビュー】Lenovo Tab P12 大画面で雑誌も動画も快適!1年間毎日使っても手放せない、万能タブレット
今回は、Lenovoの大画面タブレット「Lenovo Tab P12」をレビューします! 私自身、2024年1月に購入して以来、なんと1年以上、ほぼ毎日愛用しています。12.7インチの大画面は、雑誌や動画視聴に最適で、さらにはちょっとした文書作成や表計算までこなせる、... -
モバイル
【レビュー】Google Pixel 9 Pro XLはカメラが最高でCPUそこそこな快適なスマホ!
昨年8月に発売されずいぶん経ってしまい、今更感がありますが。今回はGoogleの最新フラッグシップスマートフォン「Google Pixel 9 Pro XL」を徹底レビューします!AI機能がさらに強化され、カメラ性能も格段に向上したとのことで、非常に期待が高まる一台... -
インターネット
Nostr/a/Damusの疑問点への回答、Twitter、マストドンとの違いをまとめてみた(2023年2月版)
2月1日にリリースされたiOSアプリ「Daums」。やれ分散型SNSだ、やれ第二のTwitterだとこの週末は盛り上がっています。みんな手探り状態であーでもない、こーでもないと新しいSNSが登場したときに見る、いつもの光景が繰り広げられています。 新しいSNSの楽... -
モバイル
【ニュース】2画面Androidスマホ「Surface Duo 2」が発売!18万4580円から
日本マイクロソフトは1月7日、画面を2つ搭載した折りたたみ式のAndroidスマートフォン新製品「Surface Duo 2」を1月11日に発売すると発表しました。価格は税込18万4580円から。 マイクロソフトはWindows 11でAndroidアプリとの連携を強化する背景にモバイ... -
ライフハック
【TIPS】Android端末でピクミンブルームをバックグラウンドで花植えができない場合の対応・改善方法
2021年11月1日にリリースされたピクミンブルーム。みなさん楽しんでいますか?私は普段の運動不足をピクミンブルームのおかげで、毎日、1万歩前後歩くようになりました!!Pikmin Bloom様々です。 Pixel 6を愛用している私、ピクミンブルームでお散歩をし... -
モバイル
【改善】Google Pixel 6 の指紋認証の感度が悪い問題が改善されたソフトウェアアップデートが配信
Google は11月17日、Google Pixel 6、6 Proのソフトウェアアップデートを配信し、画面内指紋認証の感度が悪いと話題となっている点が改善されたようです。 Googleからは正式なアナウンスはありませんが、販売するauは、アップデート内容を「指紋認証機能の... -
モバイル
【考察】厳しい意見が多いBALMUDA Phoneについて考えてみた
2021年11月16日、機能性とデザインの両方を兼ね備えた家電製品で人気のBALMUDAが、スマートフォンに参入、BALMUDA Phoneを発表しました。 スタイリッシュなデザインが多い中、敢えて曲線を多用した特徴的なデザイン、独自アプリを搭載するなど独自路線で攻... -
ソフト・アプリ
【TIPS】Pixel 6(Android 12)はデータ通信SIM切り替え場所が分かりにくい
この記事はPixel6(Android 12)の記事ですが、Pixel (Android 13、14)も同じ状況です。Googleさん、改善をお願いします!!! Pixel 6(Android)はeSIMと物理SIMのデュアルSIMに対応しています。いわゆるDSDVでてすね。私は、楽天モバイルとy.u mobile... -
ソフト・アプリ
【TIPS】Pixel 6(Android 12)はWi-Fi ON/OFFに2ステップかかって面倒
iPhoneを含め、多くのAndroidスマホではWi-Fiを ON/OFF切り替える場合、画面を上から下にスワイプして、扇マークをタップすることで切り替えができます。 しかし、Pixel 6(Android 12)ではもうひと手間かかるのです。 画面を下にスワイプ 「インターネッ... -
ソフト・アプリ
【悲報】ATOK for Android(買い切り版)が2021年10月31日終了
日本語入力アプリ「ATOK for Android」が2021年10月31日にサポート終了することが分かりました。「ATOK for Android 医療辞書セット」もサポート終了となります。 最新版は2021年9月28日に更新されたバージョン 1.8.23。Androidのバージョンは 5.0/5.1/6.0...