モバイル【朗報?】SoftBank on LINEなどの低価格化は嬉しいけれども向いている方向がズレているのでは? ソフトバンクは12月22日、新サービスに関する発表を行いました。NTTドコモが発表したahamoの衝撃からわずか20日。完全横並びのプランを発表してきたソフトバンク。この行動力はさすがと評価したいです。(ここではプランの詳細は語りま... 2020/12/22モバイル
モバイル【さよなら】約15年使ったSoftBankからY!mobileに乗り換えた 約15年間、ソフトバンク回線を使ってきましたが、サブブランドのY!mobileに乗り換えをしました。今回は乗り換えに至った理由とY!mobileに決定した理由、そして開通までの感想をご紹介したいと思います。 長年、ガラケーを使って... 2020/11/23モバイル
モバイル【人柱レポ】ソフトバンクは一括買い取り機器は即日SIMロックを解除できた 2020年1月26日に嫁のソフトバンクのガラケーを「スマホデビュープラン」でPixel 3aに機種変更したのですが、ニコニコ現金一括払いで購入したにも関わらず、101日後にSIMロック解除が可能になる。と店頭で説明を受け、何の疑いも... 2020/03/16モバイル
モバイル【スマホデビュー】嫁、ついにソフトバンク回線をガラケーからスマホプランに移行!Pixel 3aを購入&ベストの運用はこれだ! ソフトバンクの3G携帯電話を使い続けてきましたが、ついにスマホにプラン変更しました! 我が家では既にMVNO回線をメインで利用しており、ソフトバンク回線を辞めて、IIJmioの家族回線に組み込むのが自然な流れですが、タイトルに... 2020/01/26モバイル雑談
モバイル【3G終了】ソフトバンクから3Gサービス終了のお知らせという名の下の広告が届いた件 ソフトバンクは2019年12月6日、3Gサービスの終了時期を2024年1月下旬と正式に発表しました。我が家では、嫁の回線が3Gで現在もガラケーを利用しています。会話とメールだけなのでガラケーで必要充分なのです。 ソフトバンク回... 2019/12/18モバイル
ハードウェア【今更】QVGAのガラケーを買ってみた スマホ全盛期ですが、嫁は未だにスマホとガラケーの2台持ちです。しかもよくガラケーを故障させます。(笑)定期的に中古ガラケーを買っているような気がします。 先日、突然ガラケーが再起動して、圏外表示となり勝手に再起動を繰り返す不具... 2018/09/19ハードウェア
モバイル5人家族の携帯電話料金の総額はおいくら? 4月に入り新生活をはじめている方も多いと思いますが、携帯電話料金はどのくらいかかっていますか?我が家ではこどもたちが、高校生、中学生となり携帯電話を本格的に利用するお年頃になりました。 年金生活のおばあちゃん、共働きの両親、高... 2018/05/01モバイル
Webアプリ【保存版】我が家で使っている通信費・利用しているサービスをご紹介(2018年1月版) 毎月の通信費はどのくらい使っていますか? 今回は我が家の通信費と、利用しているサービスをご紹介します。利用するサービスが最善のコストパフォーマンスとなるように定期的に見直し(棚卸)をしています。 ITが大好きで日々探している私が現在使... 2018/01/05WebアプリWebサービスインターネットソフト・アプリモバイル雑談
モバイル【人柱レポ】SoftBankの回線をIIJmioにMNPしてみた〜期間や費用など〜 MVNO回線を数多く利用してきた私ですが、SoftBankからauにMNPをした事はありますが、MVNO回線にMNPした経験はありません。au回線からMVNO回線にうつる際、090を捨て050のIP電話とLINEなどのSNSツールに完全... 2017/05/20モバイル
インターネット【経過レポ】FUJI Wifi @ Biz を10日間使ってみた感想&申込みが再開予定だけど価格UP! 前回の記事から1週間が経過しました。今回は10日使ってみた感想をご紹介します。 速度のばらつきが大きく動画再生が止まることがある 回線の状況により速度の差が大きいです。空いているときは下り80Mbps/上り20Mbpsオーバーを... 2016/12/10インターネット