-
【保存版】我が家で使っている通信費・利用しているサービスをご紹介(2018年1月版)
毎月の通信費はどのくらい使っていますか? 今回は我が家の通信費と、利用しているサービスをご紹介します。利用するサービスが最善のコストパフォーマンスとなるように定期的に見直し(棚卸)をしています。 ITが大好きで日々探している私が現在使ってい... -
【TIPS】最新Officeを月額900円で最大15台まで利用できるお得なサービス「Office 365 Bussiness」は個人でも利用できる!
本記事は2018年1月現在の情報です。 2018年10月2日より、Office 365 Soloはインストール台数が無制限、同時利用5台までに緩和されます。 自宅のパソコンでMicrosoft Officeは必要ない。という方も多いと思います。でもちょっとしたことで必要になることも... -
2018年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 酉年が終わり、今年は戌年。今年もこれまで通りに楽しみながらブログ記事を書きたいと思います。お時間があるときにお付き合いいただけると... -
【2017年まとめ】今年買った&使い始めたモノ ベスト5&ワースト5を発表!!
2017年も残り一日となりました。毎年恒例となったこのコーナー、今年使い始めたもので現在も愛用中の「Good!」なもの5つ(ベスト5)と、全然使ってないよ〜、買わなくてもよかったな、と思う「うーん」なもの5つ(ワースト5)をご紹介したいと思います。 ... -
【レビュー】オシャレな木製LEDライト、読者限定20%割引!(2018/1/5まで)
信号機をはじめ気がつけば身の回りの証明にLEDが広がっています。私の家の照明も半分以上がLEDになっています。 今回はベッドサイドや学習デスクにピッタリな「AUKEY LED デスクライト 天然木ブナ製 7W 450ルーメン LT-ST24」(4,877円)をご紹介します。... -
【レビュー】ルンバ700シリーズの互換バッテリー1年経過レポ&性能がいいので消耗品セットを追加購入
2013年にルンバデビューした我が家。2台同時に購入し日々、活躍してくれています。1台は酷使しもう1台はライトな使い方をしています。 そのうち1台はちょうど1年前にバッテリーがへたってしまい、買い替えました。純正品は約1万円するのに対し、互換品は5,... -
【レビュー】Appleペンシルが収納できるiPad Pro 10.5ケース Benuo
iPad Pro 10.5インチは2017年に購入した製品の中でベストバイのひとつに入っています。Apple Pencilとの組み合わせで魅力がさらに増す商品で、もうセットで売った方がいいのでは?と思えるほど。 そんなiPad Proですが、Apple Pencilの保管場所に困ること... -
【レビュー】普段のちょっとした掃除から布団の掃除に便利なTENKER布団クリーナー 20%OFFクーポン付き(2018/2/28まで)
布団はホコリが溜まりやすく日光に干してもダニは死滅せず布団の裏側に逃げるだけといいます。布団のお掃除は意外とできていない人も多いのでは無いでしょうか。 我が家でも布団の掃除は課題でこれまでも、レイコップやダイソンの掃除機を購入し試してきま... -
【レビュー】すぐに蒸気が出る!コンパクトなOcean-C加湿器
この季節はエアコンを使うと湿度が下がり風邪をひくリスクが高まります。そんな時に便利なのが、加湿器。しかし大きくて邪魔だったり、オフィスなどの場合、自分用の加湿器が欲しくなります。 そんな時に便利な超小型加湿器、「Ocean-C 卓上加湿器 超音波 ... -
【レビュー】我が家にAmazon Echoが(ずいぶん前に)やってきた。スマートスピーカーって本当にスマートなんだろうか?
2017年11月15日に日本で発売が始まった、Amazon Echo。誰でも購入できるわけではなく、招待メールをリクエストしメール受信後、4日以内に購入する必要があります。 Amazon Echoは、高性能スピーカーを搭載した「Amazon Echo」(11,980円)、コンパクトタイ...