「楽天モバイル」の検索結果
-
【便利】楽天モバイルユーザーに便利な基地局&回線を確認できるアプリ「CallMapper」
楽天モバイルをユーザーで一番ヤキモキするのが、「今、接続している回線が楽天モバイル回線かどうか?」です。楽天モバイル回線なら通信量が無制限ですが、パートナー回線(au回線)だと、月間5GBまで(超過後1Mbpsに速度制限)となります。あるいはパー... -
【人柱レポ】楽天モバイルは好きな電話番号を1000円で下4桁を指定して電選べる!
楽天モバイルはオンラインで申し込めて個人的にはお手軽&お気軽と思います。 昨年4月7日の商用サービス開始時申込組の私は昨年3月10日に本申し込みをしましたが、その時は電話番号は3つの候補から選ぶことはできましたが、一度表示された候補から選ぶもの... -
【人柱レポ】楽天モバイルはどうなん?2020年12月時点の評価は?
第四のMNOとして参入した楽天モバイル。2020年4月8日、商用サービスを開始しました。 商用サービス開始といっても自社回線のエリアがまだまだ狭かったためau回線をローミングで借りてサービスインした形となります。しかも1年間利用料無料という、全利用者... -
【悲報】楽天モバイル ついにauローミングエリア切りがはじまった?
楽天モバイルへ提供しているauのローミング提供エリアが、2020年10月22日から順次終了するとauから先日発表があったことはひとぅブログでもお伝えしました。 https://hitoxu.com/025895 私の住む大阪府内も終了するエリアに入っていましたが、まだ楽天回線... -
楽天モバイルで楽天回線かau回線かをmy楽天モバイルアプリで確認できなくなった
楽天モバイルで自社回線の拡充に合わせ、東京・大阪・奈良の一部ではauのローミングエリアが順次終了が予定されています。 我が家の周辺でも10月22日以降、順次終了予定エリアに指定されているのですが、楽天回線エリアになったのか?と調べてみることにし... -
【悲報?朗報?】ついに楽天モバイルへのauローミング提供エリアの縮小が始まった
auは2019年10月1日より楽天モバイルへのローミング提供をしています。ローミング提供期間は2016年3月31日までと明記されていますが、2020年10月以降、順次終了することがau公式サイトにて発表されました。 https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roa... -
【お得】楽天モバイルキャリア決済がGoogle Play ストアに対応!10%還元キャンペーン実施中
楽天モバイルは8月24日、Rakuten UN-LMITユーザー向けに「楽天モバイルキャリア決済」を開始しました。Google Playストアでのアプリ購入代金などを、楽天モバイルの月額料金とまとめて支払いできます。 サービス開始を記念して、10%を楽天ポイント還元実施... -
【人柱レポ】楽天モバイルを約3ヶ月使った感想を書いてみよう
2020年4月8日、第四のMNOキャリアとして商用サービスを開始した楽天モバイル。シンプルかつ国内通話話し放題、ネットし放題の月額2,980円のRakuten UN-LIMITのプランがひとつだけ、とシンプルで分かりやすい戦略。300万名まで1年間利用料が無料という大盤... -
【楽天モバイル】通話・SMSがし放題になる「Rakuten Link」アプリがようやくiPhoneに対応
楽天モバイルの最大の特徴は、シンプルなプランと通話・データ通信のし放題です。月額2,980円のRakuten UN-LIMITは、データ通信に加え、通話・SMSがし放題となります。 でも、この通話・SMSし放題は、利用条件があり、「Rakuten Link」アプリを使った場合... -
【朗報?】Rakuten Miniが1円!ひょっとして楽天モバイルは苦戦している?
楽天モバイルが、また仰天キャンペーンを開始しました。5月27日9:00から6月17日8:59まで、Rakuten UN-LIMITに申し込むと、Rakuten Miniが1円で購入可能となります。ショップは6月16日閉店までとなります。 申込みはおひとり1回線までなど諸条件は公式サイ...