-
adiaryの日付指定表示方法を変更してみた
下記情報はadiary1.992(2.00β2)までの古い情報です。 adiary2.00以降は下記要望を反映いただいています。(感謝!) ひとぅブログではadiaryを利用させていただいてます。カレンダーの日付をクリックしたら、その日の記事がずら?っと表示されるのですが... -
PukiWikiでYahoo!検索ができなくなった件
PukiWikiのページ内にYahoo!検索窓を設置するには、「lookup関数」を使うと簡単です。 #lookup(Yahoo,検索) しかし1週間ほど前からYahoo!に表示される検索結果の表示がおかしくなりました。(PukiWiki1.4.7) ↓こんな感じになっちゃいました。 Yahoo!側の検... -
XREAがまた改ざんの攻撃を受けている可能性がある件
6月に広告に広告サーバが不正攻撃を受けた「XREA」ですが、8月8日頃から一部サイトが何者かに改ざんされるという被害が出ているようです。HTMLを改ざんされたサイトにアクセスされると危険なサイトへリダイレクト(転送)されるとのこと。 被害状況やXREA... -
「おっくせんまん」のゴムの素顔その2
ニコニコ動画で人気のゴムさんの素顔!という事で先日記事を書きましたが、ゴムさんのインタービュー記事が掲載されていました。 ニコ動「おっくせんまん」は4畳半で生まれた 何枚もゴムさんの写真が載っているので必見です。前の記事の写真より男前やん?... -
東京スター銀行のATM無料のどこが問題?
三菱UFJが解除へ スター銀のATM利用 : 金融ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) via kwout このニュースを見たところ何が問題なのか理解でいませんでした。そもそも記事にはATMの通常の銀行間の契約やお金の流れが書いていないの... -
「紙copi」をウェブで使える「紙copi Net」
私も以前は「紙copi」ユーザーでした。5年以上も前に愛用していたのですが現在は使っていません。理由はローカルPCでしか使えないから。 会社のパソコンや家のパソコン、モバイルパソコンと最低でも3台を使っている方も多いのでは無いでしょうか。私の場合... -
Gmailのストレージ容量が7GB越え!
Gmailは元々大容量がウリでしたが去年の夏頃に2GB(2000MB)から一気に増量、11月には5GBを突破してしまいました。(関連記事) そして今日ふと容量を見てみたら7GB(7000MB)を突破していました!増加する速度は落ちていますが着実に容量は増え続けていま... -
adiary2.00β2がリリース
adiaryの最新バージョン、Ver2.00β2が公式サイトで公開されています。β1から長い期間を経てのリリースですので多くのバグが修正されています。 なべさんのコメントでは2.00ではダイナミックな機能追加も検討されたとの事ですが、adiaryの特徴である、キビ... -
Googleマップ、日本の地図もストリートマップ対応に
Googleマップでこれまでアメリカなど主要国の道路に対応していた「ストリートビュー」機能ですが、ついに日本語版でも主要道路でストリートビュー機能が搭載されたようです。 いつのまにこんなにも道路の写真を撮ったのだろう?もの凄い費用がかかったやろ... -
Yahoo!天気情報、ビール指数がスーパードライとコラボしてる件
何気なくYahoo!天気情報を見ていると、「ビール指数」という項目が目につきました。クリックしてみるとビールが並んでる。全国地図だと小さい銀色のビールとジョッキが並んでるのしか見えない。 「あれ?ビール指数というからジョッキのアイコンではないの...