-
東日本大震災、みんなで力を合わせよう!iPhone、iPadで無料支援アプリが続々と登場
2011年3月11日午後2時46分。三陸沖を震源に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)は、国内観測史上最大のマグニチュード9.0を記録しました。 エネルギーの大きさは阪神大震災の1,800倍以上というのですから、想像もできない規模の地震が起こってし... -
美味しいポテチはいかが?&Pinkyを食べてぬいぐるみを当てよう!
今回は、フレンテさんからお菓子のサンプルをいただいたのでご紹介したいと思います(*^_^*)。 いただいた商品は、『コイケヤポテトチップス プレミアムのり塩』、『コイケヤポテトチップス プレミアムコンソメ』2種類と、フルーツミントタブレット「Pinky... -
ファーウェイ・ジャパンが社会貢献事業「Smart for Simple」実施中
私は先日、ファーウェイ製品のIDEOSを日本通信経由で購入したところなのですが、その、ファーウェイ・ジャパンが、社会貢献事業「Smart for Simple」を実施中です。 公式サイトで、お持ちのファーウェイ製品を、投稿するだけで、「1クリック1円」(ひとり1... -
IDEOSを使ってみたファーストインプレッション
iPhoneを愛する私が初めて買ったAndroid端末のIDEOS。前回の記事では開封の儀の様子を書きましたが、今回は、IDEOSを購入した経緯と使用感のファーストインプレッションを書きたいと思います。 購入したものは? 日本通信IDEOS(BM-SWU300)と、b-mobileSI... -
IDEOS(日本通信)を購入しました。開封の儀
ここ最近はApple LOVEの私ですが、日本通信から発売されているIDEOSを買っちゃいました。初めてのAndroidです。購入に至った経緯はまたの機会に書きたいと思います。 ヨドバシカメラで26,800円(10%還元)、6ヶ月SIMカード14,900円(10%還元)で購入しま... -
Mac版Google ChromeでFacebookの「いいね!」ボタンが表示されなくなったときの改善方法
Mac版Google Chromeで突然、Facebookの「いいね!(Like!)ボタン」や「Facebookページのボックス(Like! Box)」が表示されなくなったので、対応方法を覚え書きまで。 Googleで検索してみたのですが、同じ症状の人は居ないのかひっかかりません。Flickr... -
Facebookページのいいね!が100人を突破しました&日刊ひとぅはじめました!
2月1日に「最近、ファンページを作るのが流行っているらしい」という理由だけで作ってみた、ファンページ。見切り発車だったのでどういうものかまったく理解せずに始めた訳ですが、何となく雰囲気が分かってきました。(まだはっきりと全体像は見えてませ... -
iPhoneアプリ「i文庫S(iBunkoS)」がリリース!さっそく使ってみた
iPhoneで電子書籍リーダーとして人気が高いi文庫が後継アプリとしてiBunkoSがリリースされたのでさっそく試してみました。 i文庫S(iBunkoS)は通常450円ですが、2011年3月5日まで115円のセール中です。ぜひこの機会にゲットしておくことをお薦めします♪。... -
今更ですがiPhoneアプリ「Sleep Cycle」を使ってみた
iPhoneの有料アプリで常に上位の座を守っているSleep Cycle alarm clock(115円)。これまでタイミングが無くてこれまで買いそびれていましたが、今更ではありますが、ポチってしまったのでレポートをしますね。 Sleep Cycle alarm clock 3.0iPhone、iPod ... -
iPhone、iPadアプリ「Zen Brush」で気軽に書道家になろう♪
お絵かきアプリはiPhone、iPadで超激戦区のジャンルですが、他のアプリと差別化を図ろうと作者のみなさんも工夫を凝らしていて、独創性も高くてついつい何種類もポチってしまうんですよね〜。ある意味一発芸的なアプリも多いですが、筆文字を簡単に書けち...