-
雑貨
【今更】ニンテンドー3DSの空気ゼロで貼れる保護シートを買ってみた
今更ですが、子どもが使っていたニンテンドー3DSが私の手元に来たので、保護シートを貼り直すことにしました。 「【3DS用】任天堂公式ライセンス商品 空気ゼロ ピタ貼り for ニンテンドー3DS」を購入。最近の保護シートは空気ゼロ方式が一般的になりました... -
ハードウェア
【今更】ニンテンドー3DS LLを買った。やっぱり画面が大きくて見やすい!
ハード大好きな私。ずーーーーっと気になっていたニンテンドー3DSで遊びたくて、買っちゃいました(^_^;)。外出先でも使うことが多いと予想し、元々子どもが持っていた3DSを私が使い、子どもにはLLを買って交換することにしました。 私はキャンペーン前に買... -
お勧め情報
子どもと楽しくクッキング!『チンするレシピ クッキーマジック』でクッキーを作ってみた
最近、料理に興味が出てきた娘。夕食作りやスイーツ作りにはまっているようです。そんな小学校3年の娘にぴったりの商品がこれ。 電子レンジで予熱いらずでたった3分でクッキーができる『チンするレシピ クッキーマジック』を試してみました。 開封の儀 裏... -
ソフト・アプリ
デジカメの写真から簡単・手軽にスライドショームービーを作成できる「Fantashow」を使ってみたよ!
デジカメで撮影した写真はどのように活用していますか?プリントアウトをしてアルバムで保管したり、ウェブストレージサービスを利用して、アルバム化して関係者だけに公開をしたり、と写真を楽しむ方法はいろいろとありますが、結婚式や退職式などでよく... -
ソフト・アプリ
【これは凄い】持っているすべての音楽をいつでもどこでも聞けるiTunes Matchが日本国内でスタート!早速使ってみました。
ついに日本国内で、iTunes Matchのサービスがスタートしましたよ!主なサービス内容は以下の通り。海外ではすでに始まっていたサービスなので使ってみたいな、と思っていたので早速、使ってみましたよ〜!! iTunes Matchの主な特徴 iTunes の曲ライブラ... -
Webサービス
Facebook似と話題のTwitterの新プロフィールページのデザインを適用してみた。意外と使いやすいかも
Twitterがプロフィールページ(アカウントページ)の新しいデザインを発表し、順次ユーザーに適用されているようです。私のアカウント(@hitoxu)でも通知が来たので早速、新しいデザインを適用してみました。 久しぶりにTwitterのサイトに訪問すると、「... -
雑貨
【今更】Panasonicロゴのエネループを買ってみた。本当にエネループは得なの?
何度も繰り返し充電をして使える「エネループ」。なぜか時間が経つと無くなるという都市伝説がありますが(笑)。 前回は、Amazonの充電池を買ってみたという記事を書きましたが、値段差が150円ほどしかなかったので、「Panasonic eneloop 単3形 8本パック... -
雑貨
Amazonの充電池を買った!でもよく見るとほとんどエネループがほとんど同じ値段だった件
Wii Uのコントローラーや駆動系のおもちゃに強い味方なのが、充電池。私もエネループを愛用中ですが、不思議なことに時間が経つと本数が減っていきます(^_^;)。気づけば30本近くあった単三電池が20本くらいになっています。いったいどこに行ったのよ?エネ... -
雑談
ゲラゲラポーのうた[CD+DVD]が発売!妖怪ウォッチオープニングテーマが届いたよ〜
子どもに大人気の「妖怪ウォッチ」。ゲームにテレビアニメに関連グッズが文字通り飛ぶように売れています。 テレビ東京で好評放映中の「妖怪ウォッチ」の主題歌「ゲラゲラポーのうた[CD+DVD]【データカードダス付】」(1,486円)が4月30日に発売になります... -
雑談
プランターを追加購入!羊菜園がさらにパワーアップ!
3月下旬からはじめた家庭菜園ですが、予想以上に野菜たちの成長が早くて驚きの毎日。初めて収穫できたのは「サニーレタス」でした。プランター2つで栽培中で、毎朝のサラダで使うには家族5人分をじゅうぶんな収穫ができています。 プチトマトもすくすく成...