メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

毎月25日はチャレンジタッチの配信日!でも更新できないよ!3年生を2ヶ月利用してみた感想

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

IMG_1542
新しい学習の形、「チャレンジタッチ」が始まって3回目の更新の日。こどもには25日が楽しみでならないようです。しかし!コンテンツを更新しようと思ったら……できない! 結局、25日は夜まで混雑が続き更新できずじまいでした(T_T)。

今回はすでに3回目の更新がはじまり約2ヶ月の学習を終えてみたチャレンジタッチの感想をご紹介したいと思います。これからチャレンジタッチに申し込もうと思っているかたはぜひ参考にしてくださいね! 

ひとぅブログでは過去に2回、チャレンジタッチについて記事を書いています。こちらもあわせてどうぞ! 

赤ペン先生もタブレットの時代に。チャレンジタッチが我が家にやってきた! | ひとぅブログ

チャレンジタッチ(3年生)を5日間使ってみた感想 | ひとぅブログ

目次

チャレンジタッチ(3年生)を2ヶ月使ってみた感想

以下の感想は、2014年3月25日から2014年5月26日までの約2ヶ月使った感想です。チャレンジタッチは3年生となります。今後、学習が進むにつれ仕様が変更となる場合や感想が変わる場合があると思いますので、あくまで現時点での感想としてご覧いただけると幸いです。ひとぅブログではこれからも不定期に感想を更新していこうと思います。

「紙のチャレンジ」との違いは?

しまじろうからチャレンジとず〜っと紙のテキストでしたが、今年から始まった「タブレット」での学習。まず悩んだのが「本当に大丈夫?」や「紙のチャレンジとの違いは?」でした。

これから入会を検討している方も、一番この点が気になるところでしょう。チャレンジ3年生(紙)を受講していないため、あくまで2年生までの比較になりますが、ざっとあげると以下のような点があると感じました。

  • 子どもが自分から学習しようという気分になる
  • しゃべるコンテンツ、動くコンテンツが理解しやすい
  • 1回10分が飽きが来ない
  • 何度も繰り返し学習ができるので頭に入る
  • 「書く」学習は苦手
  • 学習全体を網羅できている様子

全体の印象としては子どもはゲームが大好きなので、その延長線上でタブレットを使って学習ができる。というのが大きいです。また、理科など絵や文章だけでは理解しづらいことも動画と音声による解説があると理解度が格段にUP。

1日10分という時間も飽き性な子どもにはぴったりで毎日、コツコツする週間がついてきたように思います。メールで学習状況が分かるため、2日連続でサボったときは「チャレンジタッチやってる?」とフォローしてやるとその場ですぐにやったりします。

1ヶ月分の学習が終わっても何度も繰り返し学習ができるので、理解度もだんだんと深まります。前月分の学習もできるのもいいですね。

一方で、書く学習は苦手です。漢字の書き取りでは書き順を指摘してくれますが、適当に書いても正解と認識してしまうことがあったり、何度も書いて覚える学習には向いていないように思います。

漠然と不安だったのが「一ヶ月分の学習内容が足りているのか?網羅されているのか?」という点。紙のチャレンジでは学校の学習内容をしっかりと網羅されていましたが、チャレンジタッチではちょっと少ないのでは?と感じていました。

子どもに聞いてみると抜けているところは特に無かったようです。この点は安心しました。

紙のいい点は別のドリルなどを準備した方がいいかも

2ヶ月、学習して分かったことは、紙のチャレンジではできなかった学習方法がタブレットではできる。ということが分かりました。子どもの食いつきもタブレットの方がいいです。

しかし紙のいい部分が抜けている点があるのも事実。別の出費になってしまいますが、ドリルなどを購入してフォローをした方がよさそうです。

紙のチャレンジとタブレットのチャレンジタッチ、どちらがよかったか?を考えると、今のところ、「タブレットのチャレンジタッチがいい。」と回答します。

3年生の子どもは飽き性なので、タブレットがちょうどいいようです。

更新の仕方の改善を!

紙のチャレンジよりも子ども受けのいいチャレンジタッチですが、ネックな点があります。それは「更新」作業です。

インターネット経由で「ソフトの更新」「重要な更新」「●月号教材」が配信されインストールするのですが、今回で3回目の教材配信となりましたが、まったくつながらず。これはいかん!ということで問題と課題を書いておきたいと思います。

どんな状況になる?

IMG_1543
5月25日は、教材の他、ソフトの更新、重要な更新がありました。タブレットにはこのような画面が表示されます。「こう新をはじめる」をタップして作業を続けます。

IMG_1545
「こう新中です。」と表示されわくわくしながら待ちます! 

IMG_1546
「インターネットに接続できません。ただ今、回線が混み合っております。大変申し訳ありませんが、しばらく経ってからもう一度お試しください。」とエラー画面が。「わかった」しか押せない状況になっています。

この「わかった」が腹が立つ!という意見がTwitter上で多く出ていましたね(^_^;)。わかったじゃねーよ!って感じです(^_^;)。そもそも、「インターネットに接続できません。」とありますが、インターネットには接続できています。

この表記だと私の家の環境が悪いように見えますし。実際に子どもから「インターネットに繋がってないから更新できないって。」と私に文句を言われましたよ! こっちじゃなくてあっちの問題だと説明をしました。

IMG_1548
何とか挑戦するも結局更新できず。30分後には「休しよう!そろそろ30分たったよ。目を休めてね。」と注意喚起が。いや、更新できずに時間だけたったし!誰のおかげで30分も作業をやったと思ってるねん!とだんだん腹が立ってきました(^_^;)。

さらにここでも「わかった」しか押せません。分かってない!!(^_^;)。

更新方法の問題点

こんな状況で結局、配信日の25日は更新できずじまいでした。26日の早朝に更新できましたが、具体的に何が問題かを書いておきたいと思います。

  • 更新は電源がコンセントに接続されていて80%以上充電されている状態でないとできない
  • 教材をダウンロードしないと先月分すら学習できない

大きくはこの2点です。

バッテリー残量が80%以上でかつ電源コンセントに接続した状態で無いと更新作業ができません。バッテリー残量が少なくても電源コンセントに接続している状態ならできるようにして欲しいです……。これはあまりにも不親切です。

また、教材は学習画面に入ると自動的に更新が始まります。しかし、混雑で更新できない場合、メニュー画面に強制的に戻されてしまい、先月分の学習もできない状態に陥ります。

つまり25日に配信が始まったけど更新できないので、今月分はもちろん、前月までの学習すらできないのです。これって大問題では?? せめてこれまでの問題はできるようにしてくれないと……と思いますよね。

今後は夜間に自動配信や負荷分散、配信日だけでもネットワークの強化などの改善を期待したいところです。

まとめ

ちゃんレンジタッチを約2ヶ月使った感想をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか? 個人的な感想としては心配したよりもよかったというのが本音です。書き取りだけはやっぱり弱いのは仕方ないですね。他でフォローします。

ただ配信だけはいただけない。25日が配信日と決め打ちなんだからアクセスが集中するのは容易に予想できます。会員数もばっちり把握できているのだから予想される同時アクセス数と、コンテンツ容量から通信量も計算できます。あらかじめ帯域確保やサーバ強化を行うことが急務と言えるでしょう。

更新ができるまで先月の問題すらできないというのもダメダメ仕様です。子どものやる気を削ぐ上に普段の学習すらできない……。この点は早急に改善をしてほしいです。

入会申し込み|ベネッセの通信教育サービス 進研ゼミ小学講座
チャレンジタッチの申し込み画面の注意事項を確認してみると、25日に配信できない場合があることやできない場合の免責事項は書かれていませんでした。

25日、まる一日学習ができませんでしたが、これって大問題だと思います。インターネット回線が繋がっていない場合やベネッセ側のサーバに問題がある場合、学習ができない、ということはあらかじめ理解しておいた方が良さそうです。

     *     *     *

今後の期待としてはオンラインでいつでも学習状況が分かっているので、苦手なポイントをフォローする仕組みや過去問題が取り組みのたびに問題を変えるなどの工夫があってもいいなと思いました。

まだ始まったばかりのチャレンジタッチなので模索しながらの部分もあると思いますが、今学習している子どもたちは模索している場合ではありません。きっちりと学習できてはじめて○です。

これからもチャレンジタッチを注意深く見ていきたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次