-
【レビュー】詐欺っぽい1,500円 GaN採用 65W USB充電器が当たりだった
GaN(窒化ガリウム)採用のUSB PD 65W急速充電器が約1,500円という詐欺の商品っぽい価格設定でしたが、YouTubeの分解動画でイチケンさんが「当たり」と教えてもらったので、購入してみました。 「PIHEN GaN(窒化ガリウム)採用 USB PD 65W 急速充電器」(8/7... -
【TIPS】プライベートのデータバックアップは一周回ってローカル保存に行き着いたというお話し
日々増殖するデジタルデータの保管は最大の課題です。二重化、三重化するなど慎重になればなるほど手間も費用もかかります。これまでNASを導入したりウェブストレージを使ったり、フォトサービスや動画サービスを活用したりもしましたが、2021年、ここにき... -
【レビュー】いくつあってもいい!6TB HDDを買いました
日本全国のHDD好きのみなさん!こんばんは!!HDDはいくつあってもいいですよね!なぜか記憶メディアって買うときにワクワクしてしまいます。 そして気づいたらたくさん溜まっているんですよね。これは仕方ないことです。私もだいたい3年周期でやってきま... -
【レビュー】大画面12インチ お手軽 カラフル 電子メモパッド
何度でも書いて消せるお手軽電子メモパッドが人気です。家電量販店や百円ショップでも見かけるようになりました。コンパクトサイズが多いですが今回は12インチの大型なカラフルな電子メモパッド「カラフル絵描きパッド(D-01)」(2,199円)をご紹介します。... -
【レビュー】Sanquu パソコンスタンドが折りたためて持ち運べるし安定しているよ!(7/23まで20%OFFクーポン付)
私は家ではなるべくデスクトップパソコンを使うようにしています。理由はノートパソコンは画面を覗き込もうとするので猫背になりがちなため。 昨年より姿勢改善に取り組んでいますが、ノートパソコンを使うときはスタンドを利用するようにしててます。視線... -
【レビュー】散らかる充電ケーブルをまとめられる!「Anker マグネット式ケーブルホルダー」
スマホやタブレットが増えて充電コーナーがある人も多いのではないでしょうか。我が家でもリビングの一角が充電ステーションとなっており、LightningケーブルやUSB-Cケーブル、Qi充電充電台などが並んでいます。 この充電コーナーの悩みはケーブルの散らか... -
【レビュー】エッジディスプレイに適した指紋認証も問題なくできるGalaxy Note 10+用保護フィルム
Galaxy シリーズの特徴はエッジディスプレイと画面内指紋認証とも言えます。私が愛用するGalaxy Note 10+もエッジディスプレイで画面内指紋認証。 昨年9月に購入したエッジディスプレイに対応したガラスフィルムは、フチギリギリに粘着テープがあるため少... -
【レビュー】ヨシカワ 電子レンジでゆでたまごを作れる!HK11594
黄身は硬めが好きですか?ちょっと半熟が好きですか?好みが分かれるゆで卵ですが、いい感じに作るのはなかなか至難の業。 電子レンジでお手軽にゆで卵を作れる「ヨシカワ 栗原はるみ? 電子レンジでゆでたまご(2個用) HK11594」(1,650円)をご紹介しま... -
【レビュー】さらさらなXiaomi Redmi Note 10 Pro用保護ガラス(3枚入り)アウトカメラ用も
約1か月間メイン機で利用しているXiaomi Redmi Note 10 Pro。先日、レビュー記事を書きましたが、購入後、すぐに保護ガラスを購入しました。 中華スマホは保護ケースが同梱していることが多くサイズがピッタリなのでそのまま利用するのもアリだと思います... -
【レビュー】肌に触れずに1秒で測定できる体温計を買ってみた
こんな時代なので毎日の体温計測は必須です。測定精度よりも手間なくサッと測定できて継続することが重要です。母の日に購入したのがこれ、「カスタム 非接触式体温計ミニ NIR-02」(3,835円)です。健康管理のため珍しいプレゼントとなりました。 この商...