-
【TIPS】日本では未公開のAndroid版Flickr公式アプリをゲットする方法
Androidで撮った写真のバックアップは、Google+を利用しているという方が多いのではないでしょうか? Google+は2048ピクセルに縮小することで、枚数が無制限で保存可能となっています。(オリジナルサイズでの保存も可能ですが、無料で保存できるストレージ... -
【悲報】mineoが iOS 8 利用不可と検証結果を発表、今後の対応予定もなし
このブログでも何度かお伝えしてきた、mineoかiOS 8では使えない件ですが、21日、mineoが正式にiOS 8では利用不可と発表しました。 mineoユーザーサポート|お知らせ|詳細 発表のポイントはここだ! 今回の発表では以下の点がポイントかな、と感じました... -
【続報】iOS 8.1がリリース mineoは繋がらない状態が続く
本日、iOS 8.1がリリースされたので、早速、アップデートをしてみました。今回試したのは、SIMフリーのiPhone 6端末。 結論は、iOS 8.1でもmineoでデータ通信はできませんでした。(音声通話は未加入のため未確認) au 1x と表示されるがデータ通信は不可 ... -
【レビュー】998円のiPhone 6用(4.7インチ)ガラス保護フィルムを買ってみた
iPhone 6 / 6 Plusは本体が、丸みのあるデザインのため、角までピッタリまで保護シートを付けられません。保護シートメーカー泣かせのデザインですね。そのデザインのため、少しの寸法違いや張り具合によって評価も大きく変わるのだと思います。 それにし... -
【大丈夫?】iPhone 6 開封の儀でApple製品の品質管理の低下が心配になった件
iPhone 6/6 Plusが発売になって今日(10月19日)でちょうど1カ月経過しました。iPhone 6 Plusで大満足していましたが、「iPhone 6も使ってみたい」ということで、iPhone 6もゲットしちゃいました。実際に両方を使い比べての感想の意見を記事に書きたいと思... -
【レビュー】「ぷららモバイルLTE定額無制限プラン」に申し込んでみた&5日使ってみた感想
3G回線や、WiMAXでは、定額料金を支払えば、パケット通信し放題が、当たり前でした。2年ほど前から、LTE回線へ移行が進み、7GB/月(1GB/3日)がデフォルトになってしまいました。 そしてついには同等価格では、5GBほどに現象され、パケットシェアなどと... -
【続報】mineo、未だにiOS 8の対応時期は未定!でも改善に向けて最善を尽くしているとのこと
I やっちゃいました……。auのiPhone 5sをiOS 8.0.2にアップデートしてしまいました。複数台のiPhone、iPadのデータの整理をしているなかでの操作ミスでした。 auの唯一のMVNO回線mineoは、iOS 8では「圏外」となり音声通話もデータ通信もできなくなるという... -
【検証】通話の少ないガラケーの人こそ「楽天でんわ」を利用すべき!実際の通話履歴からお得額を検証してみた
Fusionのサービスを利用した「楽天でんわ」。一見、アプリを使うスマートフォンだけが使えるサービスのように見えますが、実は、ガラケー(フューチャーフォン)でも同じサービスが使えます。 現在、楽天でんわは、 30秒10円 3分0円、3分以降30秒20円 の2... -
【レビュー】格安SIM「480円プラン」WIRELESS GATE WiFi+LTE の特徴と使用感レビュー
先日、ヨドバシ.comで購入した、ファーウェイのAscend P7。単品販売では50,540円(10%ポイント還元)ですが、ヨドバシカメラのSIMカードのセット販売だと48,320円(10%ポイント還元)とお得になるので、そちらをチョイスしました。(Ascend P7のレビュー... -
【人柱レビュー】HUAWEI Ascend P7用 VSTN 強化ガラス保護シートを買ってみた!
基本的にiPhoneにケースを付けない主義の私。最近は、画面だけには強化ガラスの液晶保護フィルムをつけています。ブログでは過去に4回ほど関連記事を書いています。 【レビュー】画面の傷はもう心配いらない 1,980円のiPhone 6 Plus用強化ガラス液晶保護フ...