-
【無料】プライム会員は絶対ゲットしとこう!Amazonプライムデー15日だけ開催中!
テレビ広告や新聞広告、ネットでも散々話題に上っているので、少々うんざり感があるこの話題ですが、買いたいものが無いんだよな?という方にも絶対おすすめな情報があります! なんと、Kindle本が無料プレゼントになります!! Amazon prime day Kindle本... -
【不便】AmazonでPCソフトをダウンロード購入する時にいろいろと不便な件
「AmazonのUIは考え抜かれているなぁ」とその使いやすさに何度も関心したものですが、取扱い商品の幅が広がり、機能も複雑化してくるにつれ、ほころびも出てきているようです。 たまに、「ん?」と首をかしげたくなる事があるのですが今回ご紹介する、「デ... -
【TIPS】既に利用中でAmazonでOffice 365 Solo(1年版) オンラインコードを購入・登録すると有効期限はどうなる?
Mac版は最新版のOffice 2011を利用していましたが、Windows版はOffice 2003を今でも使っていたため最新版のOfficeを買うのはもったいないし、2015年末にはOffice 16(?)が発売になりそう、ということで、Office 365 soloを昨年より愛用しています。 ブロ... -
【レポート】LINE MUSICがリリース、気になる通信量と150万曲の実力は?
6月11日、LINEは「LINE MUSIC」をサービスを開始しました。iPhone版およびAndroid版アプリが配信中です。 料金体系はベーシックプランとプレミアムプランの2種類。ベーシックプランは月額500円で月20時間まで、プレミアムプランは1,000円で無制限で聞き放... -
【レポート】Googleフォトが神アップデート!現在利用中のAndroid、iOS各アプリの挙動について調べてみた
Googleは5月29日、Google I/O 2015でGoogle+に統合されていたオンライン写真ストレージの容量(解像度)制限を大幅に緩和すると発表しました。また、これまでは曖昧な位置づけ、表現でしたが、明確に「Googleフォト」としてサービスが発表されました。 公式... -
【機能追加】Flickrがプチリニューアル、Magic Viewが楽しい!
Fickrはプチリニューアルを実施しました。ビュアーの改善など閲覧のしやすさに重点を置いた機能改善が多数実現されています。 その中でも特におもしろい機能が「Magic View」。撮影された写真を自動判別し、ジャンルごとに分類してくれる優れものです。こ... -
【バックアップ】Google+で過去の写真をすべてバックアップ!どのくらい時間がかかる?&この機能がおすすめ!
心配性の私は写真とビデオのバックアップは何重にもしています。まずは私の運用法をご紹介。 デジカメで撮影 → EyeFiから自動でFlickr&YouTubeへアップロード iPhoneで撮影 → PicportアプリでまとめてFlickr&YouTubeへアップロード Androidで... -
【ニュース】ライブドアブログが完全無料化→スマホ版は広告が表示されます
レンタル型ブログサービスの老舗、「ライブドアブログ」がこれまで月額1,890円で提供してきた最上位プラン(PREMIUM)が全ユーザーに無料開放されました。 新規登録ユーザーはもちろん、既存ユーザーへも無料開放と太っ腹さに驚きでしたが、これから始めよ... -
【新プラン】Evernoteに月間240円低価格プラン「プラス」が登場、「プレミアム」は容量無制限に!
4月30日、Evernoteはこれまでの有料プラン「プレミアム」に加え、新料金プラン「プラス」を追加しました。Evernoteは2014年10月頃に「プレミアム」の月間容量を1GBから4GBに増量した依頼の大型仕様変更となります。 https://hitoxu.com/03674 無料の「ベー... -
【TIPS】Zenfone 2でGoogleドライブ100GB(2年間)の特典をもらいそびれた場合の再表示方法
Zenfone 2ではASUSのサービスとして、100GBの Google Drive ストレージ 無料利用(2年間)が付いています。100GBは通常、$1.99/月ですので、47.76ドルもお得ということになります。現在のレートで約5,680円が無料という事ですね。ASUSさん、ありがとう!!...