-
【TIPS】HHKB BTをWindowsが復帰後にすぐに使えるようにする方法
Happy Hacking Keyboard Professional BTで、Windowsをスリープや休止モードから復帰後に、Bluetooth接続が切れていて、再度電源を入れるのが面倒です。 電源ボタンを約2秒押せば、すぐに接続され使うことかできるのですが、それも面倒!という方に、復帰... -
【期待】Audibleでユーザーアンケートが実施された模様
2018年8月28日に聴き放題から、コイン制に移行したAudibleですが、コイン制移行後初となるユーザーアンケートが実施されました。 27日にユーザー向けにメールが送付され、20問にもなるアンケートが送られました。謝礼は特になく、サービス向上を目的とした... -
【旅行記】まるでラピュタと人気の友ヶ島へ行ってみた
https://www.flickr.com/photos/hitoxu/31587141728/ 大阪から近くにある神秘な島をご存知でしょうか?大阪市内から車で1時間半、和歌山加太港から渡船で20分で到着する、友ヶ島は、その神秘的な雰囲気は、「まるでラピュタ」とSNSで度々話題に上る人気観... -
【ニュース】MoneyForwardがMoneyForward MEに名称変更
金融機関のデータを自動連携し、家計簿の運用コストを劇的に低減させてくれる、クラウド家計簿サービスの、MoneyForwardが、11月に、MoneyForward ME にサービス名称が変更されることが、発表されました。 Money Forwardは、株式会社マネーフォワード社が... -
【TIPS】ウォッシュレットの水洗トイレは停電時にどうやって水を流す?
最近のウォシュレットトイレは流すのも電動センサーを使ったものが増えてきました。停電時に水を流せなくなるトイレは、停電時、どうやって汚物を流せば良いのでしょうか? 水洗トイレの原理は単純でフロートを使った物理的にタンクの水を制御している種類... -
【レビュー】オフィスのデスクをキレイに 9ポケット式ペン立て
オフィスのデスク周りの整理整頓に最適なペン立て、「クルーズ スマートデスクオーガナイザー SDO-750」(585円)をご紹介します。 100均では実現できない質の高さ ペン立ては、100均でも売ってます。わざわざ585円も出してポリスチレン素材のペン立てを買... -
ひとぅブログが11周年を迎えました
突然ですが、10月1日はひとぅブログの誕生日です。2007年10月からスタートしたひとぅブログは11年を迎えました。 記念すべきお誕生日エントリーって、「早いもので?」というお決まりの文句で、毎年やっていると思っていましたが、前回は5周年の2012年以来6... -
【TIPS】意外と安い、Qoo10を知っていますか?注意すべき点といい点をご紹介
「Qoo10」というサイトを聞いたことがありますか? 日本では、まだまだ知名度が高くないこのサイト、実はインターネット販売サイトで、楽天のような、複数のお店が集まったインターネットショップモールです。 https://www.qoo10.jp/ 意外と安い、Qoo10 カ... -
【TIPS】GoogleからGoogle AdSenseのメールアドレス確認依頼が来たので管理者を追加した件
GoogleよりGoogle AdSenseに登録したメールアドレスに連絡が来ました。珍しく届いたメールが、ちょっとドキッとする内容だったので、やった対策をご紹介しておきます。 送られてきたメールは以下のような内容。 件名:AdSense 連絡先情報の更新をお願いい... -
【宅配便】佐川急便で札幌から大阪まで何日で届く?
昨日購入をした、iPadが配達元が北海道札幌市でした。大阪府まで翌日配送は諦めましたが、翌々日に届くか?佐川急便は荷物状況のステータスが分かりにくくて不安になっちゃいましたので、配送の事例としてご紹介しておきます。 今回の配達事例なのであくま...