-
【レビュー】USB-TypeAとCの両方が使えるUSBメモリ
MacBookや先日、購入した、Lenovo Yoga Slim 750i Carbonなど、USB Type-Cのみ搭載し、USB Type-Aを搭載しない、PCが増えてきました。 ネット環境のないPC間でデータをやり取りする際に便利なUSBメモリですが、USB Type-AとType-Cの両方を搭載したUSBメモ... -
【レビュー】体全体が包み込まれるような KATNOXゲーミングチェア
ゲーミングチェアというジャンルの製品は初めての体験です。これまで椅子にこだわりはなかったのですが、在宅ワークが増えたため環境改善を進める中、チェアも改善に取り組みたいと思います。 今回ご紹介するチェアは、「KARNOX TR Legend シリーズ ダーク... -
【経過レポ】1枚5円のマスクが届いた→品質は中の低といった感じ
1月2日にPayPayモールのCINIC SHOPで購入した1枚5円のマスク。500枚購入しましたが、1月4日ち届きました。早いな?。年始早々届けていただき、CINIC SHOPさん、配送業者さん、本当にありがとうございます。 https://hitoxu.com/026428 50枚入りを10箱購入し... -
【レビュー】在宅ワークにピッタリ Ankuka 小型全指向性マイク
在宅ワークが増えた2020年。自宅の環境を少しずつ改善させましたが2020年最後は、ウェブ会議用にマイクを購入しました。 「Ankuka全指向型マイク」(3,480円・10%割引)です。 これまでマイク付きイヤホンでウェブ会議をしていましたが、スピーカーとマイ... -
【レビュー】在宅ワーク&学習机に最適なデスクFLEXYSPOT SD1のチェアSC02G
在宅ワークや学習机にコンパクトなデスクを購入したり環境構築された方も多いのではないでしょうか。前回の記事では学習机、FLEXYSPOT SD1をご紹介しました。 https://hitoxu.com/026312 今回は学習チェア「FLEXISPOT SC02G」(8,800円)をご紹介します。S... -
【レビュー】在宅ワーク&学習机に最適なシンプルでコンパクトな電動昇降デスクFLEXYSPOT SD1
2020年は激動の1年でした。毎日、会社に行くのが当り前でしたが在宅ワークが増え自宅でパソコンに向かう時間が劇的に増えました。快適な仕事環境を構築すると効率が上がるのはもちろん、疲労感も圧倒的に違ってきます。 この1年間色んなアイテムを充実させ... -
【レビュー】入力/出力どちらでも使えるHDMIスイッチを購入してみた
先日、PlayStaion 4用にモバイルディスプレイを購入しました。THE SIMS 4は文字が小さくて大きなテレビでプレイしづらいという難点があったためモバイルディスプレイでプレイすることにしました。 https://hitoxu.com/026241 一方で、Ghost of Tsushimaは... -
【レビュー】Amazon BasicのHDMI-miniHDMIケーブルは太いけど普通にいい
Amazon Basicはケーブルや乾電池などAmazonが高品質の商品を低価格で販売するブランドです。OME商品だと思いますが安価なのもが多いので結構利用することが多いです。 今回は、「Amazonベーシック HDMIケーブル 1.8m (タイプAオス - ミニタイプCオス) ハイ... -
【訂正記事】ケルヒャーの窓用バキュームクリーナーWV-50 Plusで窓掃除をしたら最高だった
大掃除でいつも大変な窓掃除の作業負荷を軽減させるため購入をした、「窓用バキュームクリーナー WV 50 plus」(9200円)。 前回のレビュー記事では、水切りの能力は素晴らしいのですが窓掃除をすると筋が残ってしまう問題がある。と開設をしていましたが... -
【レビュー】Xiaomi Redmi Note 9S 保護ガラスフィルム2枚入り699円を買ってみた
2020年のコスパ最高スマホと名高いXiaomi Redmi Note 9S。25,000円弱とローレンジの価格帯でありながらSnapdragon 720を搭載するなどミドルレンジスペックのスマホです。 私も購入をしてブログ記事を書いています。 https://hitoxu.com/025354 https://hit...