2020年10月– date –
-
【レビュー】いつのまに?アイロンの価格破壊が起きててさらにアイロン面の形状が変わっていてビビった!
アイロンの調子が悪くなったので買い替えることにしました。我が家の白物家電はパナソニック製が多いです。大阪在住なので松下電器を応援したい気持ちがあるし、できる限り日本企業の製品を買いたいと言う気持ちもあります。 今回はアイロンに加えてアイロ... -
【レビュー】57円のコスパも書き味も最強のボールペンをようやく見つけた
書きやすいボールペンで仕事をすると捗ります。しかし私だけかもしれませんが、ボールペンって結構無くしてしまうんですよね・・・。 使い切る前に無くすこともしばしば。不思議なことにどこかに行ってしまうのです。 そこで発想を変え、無くすことを前提... -
Facebook Pageの投稿画面がどんどん使いにくく重くなってゆく・・・
世界最大のSNSといえば、Facebookです。日本でも多くの利用者がいますが最近は、TwitterやInstagramを目にする事が多くなりました。Facebookは若干下火のように感じるのは私だけでしょうか。それでも実名交流の場所として利用されているため日本でのSNSと... -
【注意喚起】SMS詐欺が流行中。メッセージに書かれたURLは絶対にクリックしちゃダメ
悪意のある迷惑メールは後を絶ちません。最近はSMSを利用した詐欺メールが横行しています。 私のSMSにも宅配業者を騙ったメッセージが着弾しました。「不在だったので荷物を持ち帰った。」とのこと。再配達を依頼しなきゃ。ということでメッセージに書かれ... -
【神対応】生産終了した「nasne」がバッファローから2021年春に発売!
昨年6月にソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」の生産を終了、後継機の開発もしないことを発表しました。 https://hitoxu.com/021933 あれから1年3ヶ月。 未だに根強いファンがいる「... -
TOHOシネマズのロゴが格好良くて好きだったけど動画を見てゾワッとなった
シネマコンプレックスを運営する「TOHOシネマズ」のロゴをご存知でしょうか。上の画像のようなロゴで赤とシルバーのデザインで格好良くて好きです。 勝手な理解ですが、ヒーローのマスクのようで中のシルバーは目、正面よりやや右斜め前から見たもので... -
Apple アーケードを試してみた → ゲームの無制限はやっぱり遊ばないと強く感じた
iPadを購入したことを受けて、試してみたかった「Apple Arcade」を試してみました。 Apple Arcadeは月額600円で100以上のゲームを遊び放題となるサブスクリプションサービスです。ゲームには広告もアプリ内課金も無いので安心して遊べるのが魅力です。 iPa... -
【攻略法】マリオ歴 35年の私がSUPER MARIO BROS. 35 攻略法をご紹介
スーパーマリオブラザーズ35周年を記念して10月1日から配信が始まった、SUPER MARIO BOROS. 35。 オンラインで35人同時プレイし、お馴染みのコースで敵を倒すとライバルに敵を送り込みミスを誘います。最後の1人になるのを目指すバトルロイヤルです。 2021... -
iPad版Spotifyが有能すぎる!Free版でも選曲や無制限に曲送りが可能!
音楽サービスはYouTube Premimに加入しているため、YouTube Musicを利用することが多いのですが、たまにSpotifyを聞きたくなります。 Spotifyは選曲がいいんですよね。聴いた曲を前提に好みの音楽をチョイスしれているのだと思いますがこのリコメンド機能... -
【レビュー】iPad 第8世代ケースを買いました。Apple Pencilを収納できて1599円、安いです。
iPad 第8世代を購入したのでケースを購入しました。「SUNFWR iPad 8 世代 ケース? (パープル)」(1,599円)です。購入の際に気を付けたポイントは以下の点です。 Apple Pencilを収納できる スタンドになる(お絵かき時、タイピング時の2段階に調整可能) ...