Webサービス おひとり様マストドンをはじめました TwitterやFacebookのような一企業が運営するSNSは、多くのユーザーが集まる事でビジネスが成り立ち自分たちの都合のいいように利用規約を改定していきます。それに嫌気を刺した人たちが注目したのが、連合型ソーシャルネットワーク... 2019/11/24 Webサービス雑談
Webアプリ ピクシブ、世界最大のマストドン インスタス「Pawoo」の運営権を譲渡~マストドンは死ぬのか? pixivは、2019年11月13日、12月2日をもって、連合型ソーシャルネットワークサービスのマストドンのインスタンス、「Pawoo(パウー)」を株式会社クロスゲートに譲渡し、株式会社ラッセルが運営を引き継ぐことを発表しました。 1... 2019/11/13 WebアプリWebサービス
Webサービス mstdn.jpがサービスダウン中、サービス再開は11/10~12を予定 連合型ソーシャルネットワークサービスのマストドンを日本で一気に知名度を上げた大手インスタンス「mstdn.jp」が障害発生中です。 8月頃にも動作が不安定になり復旧まで時間を要しましたが、再び10月中旬頃より不安定・動作が遅く... 2019/11/08 Webサービス
Webアプリ mstdn.jpが大規模メンテナンス中(25日23時59分まで) Twitterに似たミニブログサービスの分散型SNS、マストドンのインスタンス世界第4位であるmstdn.jpは、2019年8月24日0時0分から25日23時59分まで臨時メンテナンスを実施中です。 24日14時現在、mstd... 2019/08/24 Webアプリ
Webサービス Twitterが大規模障害発生!避難先のMastodonは大盛況!!今改めてMastodonについて考えてみた 2019年7月12日3時50分頃にTwitterで障害が発生し、4時45分時点でも復旧されていません。約1時間もサービスが全面停止しており結構な大規模障害が発生している模様です。(4時51分にタイムラインは表示されましたが投稿は内部... 2019/07/12 Webサービスインターネット
Webサービス Mastodon 2.9.0 でTwitterと同じようなシングルカラムが標準に ツイッターのようなSNSサービス、マストドン(Mastodon)が6月14日、バージョン2.9.0となりました。PCブラウザで閲覧した際のUIが、Twitterのようなシングルカラムがデフォルトとなりました。 これまでのマルチ... 2019/06/16 Webサービス
Webアプリ 【TIPS】mstdn.jpのライトテーマをダークテーマに戻す方法 マストドンの老舗インスタンス、日本で第二位のユーザー数を誇る、mstdn.jp のサイトテーマの初期設定がライトテーマとなったようです。新規ユーザーの他、既存ユーザーもライトテーマに変更されました。 Mastodon=ダークテ... 2018/09/09 Webアプリ