-
【TIPS】困った!Androidでギャラリーで写真が突然表示されなくなった場合の解決方法
iOSの時は一度も発生したことがないのですが、Androidではたまに発生する写真のトラブルがあります。 突然、ギャラリーから写真が表示されなくなるのです!! 今回は解決方法のひとつをご紹介します。困っている方はぜひ確認してみてくださいね。 それは突... -
SkitchのAndroid代替アプリを見つけた!「ScreenMaster」
ブロガーならみんな一度は使ったことがあるだろう伝説のアプリ「Skitch」。Android版も以前は公開されていましたが、現在は配信されていないようです。 まるで、Skitch!というAndroidアプリを発見したので今回はご紹介します。 アプリの名称は「ScreenMas... -
【レビュー】Galaxy Note 9をAndroid Pieにアップデートしてみた
Galaxy Note 9(グローバル版、SM-N9600)は2019年2月20日に、Android 9(Pie 9)の配信が開始されました。早速アップデートして約1ヶ月ほど使いましたが快適に使えています。感想を交えてご紹介します。 Galaxy Note 9 (グローバル版、SM-N9600)をAndro... -
【レビュー】お風呂テレビにはコスパが高い中古のタブレット(Qua tab PX)がオススメ
お風呂の時間を楽しむため、お風呂テレビを準備すると快適な時間を過ごせます。最近は、防水性能を搭載したスマートフォンも登場していますが、お風呂には専用のタブレットを準備することをオススメします。長時間、湿気の多い場所で使うことになるし、万... -
【レビュー】Galaxy Note 9がきた?!ペンが使えるスマホはやっぱり最強だった!
これまで長年、ガジェット機器の迷える森をさまよってきました。ついに迷いの森から脱出できるかも?と思える製品に出会えました。ちょっとオーバーですが、そのように思える久々に興奮冷めやらぬガジェットをゲットしましたので今回はご紹介します。 Sams... -
【TIPS】Androidの標準カメラを無音にする最強アプリ
日本のスマートフォンは自主規制で、カメラのシャッター音が鳴ります。しかも結構大きな音でパシャッ!と鳴ります。しかし、シャッター音を鳴らしたくないシーンってありますよね? レストランで食べものの写真を撮るとき、子どもの発表会の写真撮影、赤ち... -
【TIPS】Office 365 Soloを最安値の月額909円(税込)でゲットする方法(要Android)
日本で個人向けに展開するOffice 365 Solo。10月2日に、インストールが可能なデバイス数が無制限に、同時ログインは5台までに緩和されます。(従来はWindows PCまたはMac、タブレット、スマホそれぞれ2台・最大6台まで→詳細記事はこちら) Office 365 Solo... -
【レビュー】スマホリングが2個セット980円とお得!iVolerスマホリング
昨年9月に購入したKYOKAスマホリングが何の前触れもなく、スマホからペラッと剥がれ落ちてしまいました。たまたま両手でスマホを持っている時だったから良かったもの、万が一、リングだけで持っている時だったら……と思うとゾッとします。 このリングは通算... -
【レビュー】忘れ物の心配から解放される?「TrackR pixel」は実用レベルなのか?私は使うのをやめておきます
忘れ物防止をアシストするアイテム、TrackR pixelが日本でも発売になりました。早速、「TrackR pixelトラッカール ピクセル」(2,980円)を購入してみました。 しかし!開封して使おうと思ったら、まったく反応しません。なんとイキナリ電池切れでした。(... -
【レビュー】「Adonit Dash 3」はOSやアプリに依存せず、ペン先が1.9mmと細くシンプルなスタイラスペンだ!
スタイラスペンの老舗、Adonit。スマートフォンやタブレットでペンを快適に利用できるよう改善を繰り返しています。 今回は、8月に発売されたばかりの新商品、「Adonit Dash 3」(5,645円)をご紹介します。 この記事は、ひとぅブログレビューポリシーに基...