-
バナーを作ってみた
今更ですが、88×31ピクセルのバナーを作ってみました。 めんどくさがりやの私なのでグラフィックソフトで作るのは億劫になってしまい、簡単に作成できるサイトを利用させていただきました。 今回、お世話になったのは、「AUTO LOGO」というサイト。 リンク... -
,htaccessファイルを簡単にオンラインで作れるサイト
WebサーバがApacheの場合、「.htaccess」ファイルでいろんな制御ができるわけですが、初心者にとってそれを編集するのは難しいと思います。 「.htaccess実践活用術」などを参考にさせていただく事も多いのですが、書き方を忘れることも多いです。(そう触... -
携帯電話のメールアドレスを使わずにmixiに登録する裏技
【お知らせ】 以下の情報は2008年当時のものです。2010年3月1日時点で登録できないようです。ご了承のほどよろしくお願いします。 mixiでは犯罪防止のため、新規登録する際に携帯電話のメールアドレスを登録する事が必須となりました。 しかし携帯電話を持... -
はてなマップも終了へ
はてなリングのサービスが終了する事を先日取り上げましたが、同時に「はてなマップ」の終了も発表されました。 はてなマップ、はてなリングのサービス終了予定について 終了の時期は、はてなリングより1ヶ月早い2008年3月末。 発表後約1ヶ月でサービス終... -
Google Adsenseの広告のリンクが変わってる
ひとぅブログでも細々とGoogleAdsenseの広告を表示していますが、このAdsense広告のリンクがはられている位置が変更になっているようです。 以前は広告のどの部分でもクリックすることができて、広告先のサイトへジャンプしていましたが、青文字のタイトル... -
はてなリングが終了へ→代替えリングを開設しました。
以下の記事は古い情報です。 はてなリングは2008年5月以降もサービスが継続されているため代替えリングはお役ご免という事で閉鎖しました。 2007年末に最低人間さんが、はてなリングで作成された「adiary リング」に私も参加させていただいていましたが、... -
WindowsUpdateで何度も KB823353 が出る!
Windows2000パソコンを中古で購入してWindowsUpdateを一気にやったのですが、なぜか「KB823353」のセキュリティ更新プログラムが何度も表示されます。 何度も何度もインストールしても消えない……。 調べてみるとInternet Explorer6.0 SP1を入れるときに何... -
イー・モバイルが音声通話を開始
定額高速通信データカードで一躍有名になった「イー・モバイル」ですが、通に3月28日、音声サービスに参入します。 基本料0円、イー・モバイル同士通話料無料、30秒18.9円と微妙な値段設定。 データ通信に特化すれば魅力的な設定でしたが、無料通話になる... -
サーバを移転しました。(Coreserver内で)
このサイトは、CORESERVERを利用していますが、昨年8月のリリース開始すぐに申し込んだためサーバ番号はs5でした。 快適に使えていましたが、最近夜間に重たくなることがしばしば。 adiaryのページ表示速度で言えば、これまで50msくらいだったのが200msく... -
カメラの性能をチェック!カカクコムの写真共有サイトが開設
価格比較サイト「価格.com」を運営するカカクコムが、カメラ・レンズ別に写真を見られるサイト「PHOTOHITO(フォトヒト)」を開設しました。 これまで価格.com内でデジカメの口コミ掲示板で、撮影サンプルを掲載してくれるユーザーさんが多くありましたが...