-
Firefox3でパスワードが丸見え?「Show Password」にご注意!
ちょこちょこFirefoxをいじっていて疑問に感じる点が出てきたのでエントリー。みなさん気をつけましょう・・・というか、これを防ぐ方法を知っている人がいたら教えてくだされ。 さて本題ですが。FirefoxではサイトごとのIDとパスワードを保存してくれて便... -
「Googleカスタム検索」を設置してみた
今年の春に「Googleカスタム検索」と「検索向け AdSense」が統合されました。これによりサイト管理者はGoogleの検索窓を自分のサイト用に自由にカスタマイズできてかつAdSenseも表示できるというメリットがありました。また「Googleカスタム検索」を設置す... -
adiaryに「モバイル コンテンツ向け AdSense」を設置する方法
adiaryは携帯電話の閲覧も標準で対応しています。Google Adsenseが携帯電話に正式対応したので設置してみようと思ったのですが「モバイル コンテンツ向け AdSense」は表示用プログラムを直接埋め込む必要があります。そこでadiaryを改造してモバイル コン... -
はてなフォトライフが「オリジナルサイズの画像」を残せるように改良
はてなフォトライフは今年の4月24日にリニューアルされ保存容量が30MBから1ヶ月30MBまでアップロードできるように変更となりました。(翌月に0MBとなりさらに30MBまでアップロードできる)有料会員は1ヶ月3GBまでアップロードできるようになりました。 さ... -
アプリケーションの関連づけを簡単にする方法
WindowsXPのパソコンで、+Lhacaを入れて拡張子LZHとZIPを関連づけしたのですが、なぜかZIPファイルだけOS標準の解凍ソフトが起動してしまって困っていました。かれこれ3ヶ月ほど困っていたのですが時間がなくてそのままにしていました。 Googleで「zip xp ... -
ページ内リンクをスムースに移動させる方法
ページ内にリンクをしている場合、リンクをクリックするとその箇所に移動しますがこの移動をスムースにスクロールさせているページを見たことはありませんか? ■ サンプル Smooth scrolling demo(適当な「Paragraph 0」などをクリックしてみてください) ... -
堀江貴文氏(ホリエモン)のブログを開設
ライブドアの元社長、堀江貴文氏(ホリエモン)が、アメーバブログ(アメブロ)でブログを開設したようです。 ブログのタイトルは「六本木で働いていた元社長のアメブロ」。何ともホリエモンらしいといえばらしいネーミングセンスですね。 ブログ中には堀... -
訪問者が3万人突破
ひとぅブログの訪問者様が本日3万人を突破しました。 2007年10月にリニューアル・再出発をして1年弱での達成です。50前後で推移していましたが、100弱に増え、7月下旬に130前後、8月に入って200前後で推移しています。 急激にアクセスが伸びたのは、どうや... -
今度はmsnbcさんが熱心にメールをくれます。
先日はCNNが熱心にメールをくれましたが、今度はmsnbc.comが熱心に何通もメールをくれます。案の定今回もスパムメールです。Gmailさんは当然のごとく完全にシャットアウト!迷惑メール直行です。いろんな件名で一生懸命アタックをかけてきますね?。 -
「トラックフィード」がバージョンアップ
生成したスクリプトをブログなどに貼るだけで、他のサイトからリンクが張られたことを瞬時にお知らせしてくれる「トラックフィード」がバージョンアップしました。 今回新しく追加された機能は以下の通り 過去の新着リンクの閲覧機能 リンク元からのクリッ...