-
ハードウェア
Wii Uカラオケの遅延対策に音声切り替え機「AT-SL31A(オーディオテクニカ)」を買ってみた。RCA/ミニジャック両対応でGoodです!
こちらの記事でWii Uカラオケの遅延解消方法についてご紹介しましたが、その時に購入した、「audio-technica オーディオセレクターAT-SL31A」の開封の儀を執り行いたいと思います。 同時に「ELECOM AV-351 オーディオケーブル」も購入しました。 開封の儀 ... -
ハードウェア
Wii U カラオケの遅延を解消!外部スピーカーに接続してみたよ&注意すべき点
WIi Uでカラオケを楽しんでいますか??我が家では週末の夜は家族みんなでカラオケ大会が開催されるのほどの大盛り上がりです(^_^;)。 でも何となく気づいていたんですよ。カラオケ歌っていると何となく違和感が……。曲と自分の歌った声がマイクを通すとス... -
Webサービス
Yahoo!メッセンジャーが2014年3月26日にサービス終了します。利用者さんはデータのエクスポートを早めにしましょう!
昨今のYahoo!JAPANは「爆速経営」をモットーに経営のスピードを早めていますが、新しいサービスを展開する一方で、利用者が減少しているサービスの統廃合も加速しています。 今回、ターゲットになったのは「Yahoo!メッセンジャー」。Yahoo!メッセンジャー... -
雑貨
Amazonで人気の包丁「GLOBAL 三徳3点セット GST-46」を買ってみた。めちゃめちゃよく切れる!
最近、料理に凝っています。週末の夕食はだいたい手伝っています。1年前までは、お鍋とたこ焼きとチャーハンしかできなかったのに、ずいぶんと成長したと自分でも思います(^_^;)。 料理に興味が出てくると欲しくなるのが「マイ包丁」。我が家の包丁は嫁が... -
お勧め情報
ブログのネタに、話しのネタ探しに「PRカレンダー」で情報収集がいいかも
ブロガーや営業マンの悩みの種はいつの時代も「話のネタ」ではないでしょうか? 調子がいいときはブログのネタや話しのネタはどんどん湧いてきますが、ぽっかり空いてしまうこともよくあります。 そんな時に強い味方になるのが「今日の出来事」や「企業情... -
Webサービス
Flickrの新しいビュワーからブログ埋め込み用HTMLをはき出すと残念なことになっている件
Flickrが新しいビュワーを試験的に公開しています。写真が大きくなり、フラットデザインに統一されUIも一新。第一印象は使いやすくなっているな、と感じました。 しかし、よく確認をすると、シェア機能に私的に大問題があることを見つけちゃいました。これ... -
ゲーム
ニンテンドーネットワークIDとクラブニンテンドー会員IDの関係や違い、紐付けについてまとめてみた
昨年末にWii Uを購入したのですが、私の理解度が悪い事もあるのですが、設定時に出てきた名前がすっと理解できずに、全体像を把握するのに時間がかかりました。 今回はその時にひかっかった、「ニンテンドーネットワークID」、「クラブニンテンドー会員ID... -
ハードウェア
Eye-Fi Pro X2 16GBを買った。開封の儀&Class10はやっぱり速い!
2010年に購入したEye-Fi Explore X2(8GB+Wi-Fi)ですが、2014年1月まで超酷使していました。購入当時に以下のような記事を書くほど超お気に入り商品です。 Eye-Fiの動作原理と使用感、購入前の疑問点などまとめてみた | ひとぅブログ 昨年、新しいデジカメ... -
お勧め情報
ワンダを飲んでAKB48の非売品ライブに応募してみた
2013年12月2日から「ワンダ限定!スペシャルイベント AKB48非売品ライブ」ご招待キャンペーンが開催されています。 「ワンダ限定!スペシャルイベント AKB48非売品ライブ」ご招待キャンペーン URL: http://wonda-akb48.com AKB48非売品ライブは出演メンバ... -
ハードウェア
ニンテンドー3DSのSDカードをMacで移行する方法
ニンテンドー3DSのSDカードの容量が足りなくなったため、容量が大きいSDカードにデータを移動させることにしました。 以前、Windowsで移動したときは、ただコピーしただけでは、タイムスタンプが書き換わってしまい、うまく動作しませんでした。Fire File ...