-
【前準備】新しいiPhoneが届くまでに前準備でやったこと3つ
いよいよ本日、19日、日本でも発売になります!! 今年は劇的な革新的な進歩はないにせよ、はじめての大型化はAppleにとっても大きな挑戦だったと思います。去年までのワクワク感はなくなってきた、と個人的には感じていますが、やっぱり楽しみですね!!... -
AmazonがKindle/Fire5機種を発表、プレミアム会員ならKindle(電子書籍リーダー)が3,980円!!今買わないでいつ買うの?
Kindle Fire HDX 7が数週間前に3,000円引きの16,800円でセールされていました。後継機がそろそろ出るのかなぁ?と雰囲気を感じていましたが、見事、予想を裏切られました。 Kindle Fire HDX 7はそのまま現役機として、続投。Kindle Fire HDX 7の外堀を固め... -
大手キャリアとお別れの時期も近い?IIJmioがSIM3枚7GB2,560円、OCN モバイル ONEが7GB(500kbps)1,980円!
iPhone 6 / 6 Plus がいよいよ明日(19日)に発売となります。iPhoneが初めて大型化したことの他にも注目されていることがあります。そう、SIMフリー版が同日に発売となることです。 これまでは、docomo、au、SoftBankのいずれかと契約が必要でした。SIMフ... -
iPad mini RetinaディスプレイをiOS 8にアップデートしてみた。空き容量が6.9GBも必要です!
iPad mini RetinaディスプレイモデルをiOS 8にしました。今朝、6時頃に始めましたが、空き容量が足りなかったり、サーバが混雑していてダウンロードが進まなかったりで、一旦断念。 9時前に再挑戦。ずいぶんサーバが軽くなったようで、サクサクと進みまし... -
【注意】mineoユーザーはiOS 8 アップデートをしないで!
本日、午前2時にiOS 8が一般公開されました。反響が大きくアップデートに時間がかかるなどの声が届いている中、mineoユーザーさんから悲痛の声も届いています。 iPhone 5c ユーザーさんの声 iPhone 5cをiOS8に更新したらmineo SIMが使えなくなった | kako ... -
【使用レポ】MacBook Pro/Airに必須アイテム!USBハブ(USB3.0対応)「U3H-K402BBK」はコード収納できて便利!
7月31日に購入したMacBook Pro。(関連記事)画面が大きくて、超きれいなRetinaディスプレイ、16GBの大容量メモリとブログ執筆がメインの用途という超ぜいたくな使い方をしています。(^_^;) そんな、MacBook ProにはUSBポートが2つしかありません。いやこ... -
【1年使用レポ】「ITG PRO Plus」はヒビが入ったけど……iPhone 5本体のガラス面は?
iPhoneはケースを付けたら美しさが失われる!と思うので、基本的に「裸族」の私。でも、去年8月にガラス面だけは、ガラスフィルムをつけてみました。 傷が付かないiPhone5ガラスカバー「ITG PRO Plus」を使ってみた!ドライバーでギシギシやってみた! | ... -
準備はOK?iPhone 5s auユーザー必見!iPhone 6 SIMフリー版を買ってmineoのSIMで再利用しよう!
iPhone 6 / iPhone 6 Plusの予約が始まりましたが、もう予約をしましたか? 私は、iPhone 6 Plus 64GB ゴールド SIMフリー版を、購入しました。(関連記事) 今年2月に、SoftBankからauにMNPしたばかりなので、auのSIMカードを、iPhone 6 Plusで使い、au... -
ポケットWi-Fiが月額2,760円「ニフティEMOBILE 4G 定額にねん」格安SIMとの組合せ技もいいかも!
iPhone 6 / 6 PlusではSIMフリー端末が発売されますし、イオンなどから格安SIMを使ったお得な月額使用料で運用できるスマホが人気を集めています。 格安SIM、格安スマホの特徴は、通信制限が1GBなどと低く抑えられている代わりに価格を低く抑えられていま... -
iPhone SIMフリー端末とMNPを利用してお得に賢くiPhoneをGET&活用する方法を考えてみた
iPhone 5s が日本で初めて発売されたSIMフリー版iPhoneですが、あまり売れませんでした。理由は2つあると考えています。 iPhone 5s の発売2カ月後の発売だった 価格がキャリア版と比較して高かった 発売直後ではなく2カ月後というのは、今考えれば絶妙なタ...