-
【神対応】Hostdonはサブドメインでも設定対応していただけます
マストドンのホスティングサービス、Hostdon。先日、二度目のおひとりさまインスタンスを立ち上げたことを記事にしました。この時に、少しだけ迷ったので覚え書きを残しておきます。 https://hitoxu.com/025479 Hostdon は独自ドメインを持込みでインスタ... -
【お得】楽天モバイルキャリア決済がGoogle Play ストアに対応!10%還元キャンペーン実施中
楽天モバイルは8月24日、Rakuten UN-LMITユーザー向けに「楽天モバイルキャリア決済」を開始しました。Google Playストアでのアプリ購入代金などを、楽天モバイルの月額料金とまとめて支払いできます。 サービス開始を記念して、10%を楽天ポイント還元実施... -
【お知らせ】二度目のおひとり様マストドンへお引っ越し。その理由は??
分散型SNSで人気のマストドン。2017年4月に日本でブームになり多くの企業が参入しましたが収益性の見通しが立たず撤退が相次ぎ、2020年9月現在ではすっかり運営企業の顔ぶれも変わってしまいました。 そもそも分散型SNSは企業が運営するためのものでは無い... -
【SCRAP】毎月自宅に謎が届く「Mystery for You」月額1,700円のサブスクがはじまる
コロナ禍で人が集まりづらくなっていますが、謎解きのプロ集団、SCRAPは次々に手を打ってきてます。前回は、オンラインのリアル脱出ゲームを開発した話題をご紹介しましたが、今回は、自宅に謎が届くというサブスクリプションのご紹介です。 サービス名は... -
【SCRAP】自宅で楽しめるリアル脱出ゲーム「封鎖された人狼村からの脱出」で遊んでみた
全国各地で開催されるイベントに参加して、少人数グループ、または大人数で脱出に挑戦する連帯感やドキドキ緊張感が楽しい、SCRAPのリアル脱出ゲーム。息子が好きで私も大阪会場に参加したことがあります。 「リアル」が楽しい謎解きゲームですが昨今のコ... -
【再開】月額450円?マストドンおひとりさまインスタンスを建てられる「Hostodon」が申込みを再開
分散型SNSといして2017年にブームが起きた「マストドン」。インスタンス(サーバ)が分散されたSNSのため、インスタンスごとにルールや特徴があり、集権型のTwitterに疲れた人や自由を求め、マストドンを利用する人も増えています。 マストドンのインスタ... -
【便利サイト】アプリを探すなら「APPLION」!細かなジャンル分けで目的に適した新しいアプリに出会える!!
iPhoneやAndroidのスマートフォンが広く普及した最大の理由は、豊富なアプリケーションの存在があります。いくら高機能なハードがあっても便利なアプリがなければただの箱。宝の持ち腐れとなってしまいます。 AppStoreやGoogle Play Storeで新しいアプリや... -
【神機能】Twitterアプリでホーム画面にリストをタブ追加できるよ!超便利!!
最近のTwitterはフォロー数が増えてもすべてのツイートがホーム画面に表示されるのではなく、反応したツイートを学習して関連ツイートや興味がありそうなツイートを選別して表示してくれるので、かなり快適になったと感じています。 しかしその弊害でウォ... -
【機能追加】Twitterアプリ、返信できるアカウントをフォローまたは@ツイートしたアカウントを限定可能に
8月12日、Android版 Twitterアプリで、返信(リプライ)を限定する機能を搭載しました。これまでツイートの返信は誰でもできましたが、投稿者が返信できるアカウントを指定する機能が追加されました。 どんな機能? ツイート画面に、「すべてのアカウント... -
【人柱レポ】”あなたの手書き文字がパソコン用の書体になる”ソースネクスト「MYFONT Premium(定価3.6万)」でフォントを作ってみた感想
ソースネクストが販売する「MY FONT Premium」というソフトをご存知でしょうか?スキルインフオメーションズ株式会社が開発の文字フォントです。 「あなたの筆跡がフォントになる!MY FONT」。 画面にデカデカと特徴が書かれています。 前々から自分の文字...