-
【速報】プロ野球スピリッツ2019が4月25日に発売決定!
まるでプロ野球のテレビ中継を見ているかのような野球ゲームで人気の「プロ野球スピリッツ」の最新作、「プロ野球スピリッツ2019」の発売日が、1月12日、発表されました。 2019年4月25日発売決定、1月17日より予約開始されます。 PlayStation 4 / PlayStat... -
【TIPS】忘れっぽい人必見!最も手軽に持ち物リストを作る方法
最近ものすごく忘れ物が多いので、とても困っています。どのくらい忘れ物が多いかと言うと1週間に1回ほど何か忘れ物をしてしまいます。 先日はGALAXY Noteを忘れて駅の改札を入って気づいたため泣く泣くそのままスマホなしで1日を過ごす羽目になりました。... -
【レビュー】iPhone管理ツール「AnyTrans」は自分でコンテンツを管理したい方にオススメ!
iPhoneはユーザーが難しいことを考えることなく使えるのが最大のメリットで特徴です。その一方で、アップルが準備した環境でできないことはユーザーは、実現することが難しく、やりたいことができない!というジレンマや歯がゆさを感じる方も多いと思いま... -
【TIPS】Androidの標準カメラを無音にする最強アプリ
日本のスマートフォンは自主規制で、カメラのシャッター音が鳴ります。しかも結構大きな音でパシャッ!と鳴ります。しかし、シャッター音を鳴らしたくないシーンってありますよね? レストランで食べものの写真を撮るとき、子どもの発表会の写真撮影、赤ち... -
【TIPS】有料だけど最強のダウンロードソフト?Audials
YouTubeの動画を無料でダウンロードできるソフトは、前回の記事で「RealPlayer」をご紹介しましたが、今回は有料だけれどももっと高機能な、Audialsというソフトをご紹介します。 https://audials.jp/ Audilasはとても高機能で、フル機能版だとインターネ... -
【TIPS】YouTubeの動画を無料で安全にMP4に保存&MP3に変換するソフト「Real Player」
YouTubeの動画をローカルディスクにMP4形式でダウンロード&MP3形式に変換するソフトや、ウェブサービスはたくさんありますが、ウィルス感染のリスクが高く危険を伴います。 安全にそして無料にダウンロードができる「RealPlayer」をご紹介します。 https:... -
【レビュー】OneDriveはローカルディスクを圧迫しない!Windows 10のオンデマンド機能が超便利!
DropboxやGoogleDriveなどのクラウドドライブ(ストレージ)サービスを使っている人は多いと思います。 これらのサービスは、自宅にNASを置くこと無く、複数のコンピュータ間でファイルを共有でき、さらには、外部の人とも共有でき、さらには大切なファイ... -
【TIPS】Office 365 Soloを最安値の月額909円(税込)でゲットする方法(要Android)
日本で個人向けに展開するOffice 365 Solo。10月2日に、インストールが可能なデバイス数が無制限に、同時ログインは5台までに緩和されます。(従来はWindows PCまたはMac、タブレット、スマホそれぞれ2台・最大6台まで→詳細記事はこちら) Office 365 Solo... -
【朗報】Office 365 Soloがインストール台数が無制限・同時利用が5台まで利用可能
2018年10月2日より、マイクロソフトが個人向けOffice 365 Soloのインストール条件を緩和し、インストール台数を無制限、同時利用を5台までとなります。 これまでは、Windows PCまたはMacで2台、スマートフォンで2台、タブレットで2台までの最大6台までにイ... -
【セール情報】ESET ファミリーセキュリティ 5台3年版が4,980円、2018/9/2まで?ほぼ最安値なので買っておいて損はなさそう!
8月30日から9月2日まで、Amazonで78時間のタイムセールが開催中です。 セキュリティソフトで性能と軽さで人気が高い、「ESETファミリーセキュリティ」ですが、最もお得な、5台3年版がほぼ最安値の4,980円で販売中です! そろそろ、更新時期という方はぜひ...