-
【お得な情報】楽天市場アプリで注文するだけで楽天ポイントが1%多くゲットできる!
Amazonと肩を並べる日本最大級のオンラインショップの楽天市場。よく利用している方も多いのでは無いでしょうか。「楽天ポイント」は楽天市場にとどまらず、今や、楽天商圏の囲い込みのエンジンとなっています。 楽天市場で買い物をするときに、楽天市場ア... -
Google Keepにダークモードが来た!
Googleの付箋メモアプリ、Google Keep。なんやかんや言って、結構使っています。シンプルが故、汎用性が高く使いやすいです。 そんなGoogle キープがAndroid版でダークモードが搭載されました。 有機ELディスプレイが搭載される機種が増えましたが、省エネ... -
LINE Payの300億円全員にあげちゃう祭はぼっちがバレちゃう?
〇〇payの大盤振る舞いが続きますが、5月20日から29日までLINE Payで「祝!令和 全員にあげちゃう 300億円 祭」が開催中です。 わすが数日で100億円、つまり1000万人に配付されたようです。その破壊力には驚きを隠せません。 アクティブユーザー数が3000万... -
アプリの貼り付けコード作成に、便利なサイト「アプリーチ」
ガジェット系ブロガーは、スマホアプリを紹介することが多く、いかにAppストアやGoogle Playのリンクを簡単に作成できるかが肝になります。 リンクの作成手段は色々あるのですが、手順が面倒だったり、見た目がイマイチだったりします。 私も長年、色んな... -
SkitchのAndroid代替アプリを見つけた!「ScreenMaster」
ブロガーならみんな一度は使ったことがあるだろう伝説のアプリ「Skitch」。Android版も以前は公開されていましたが、現在は配信されていないようです。 まるで、Skitch!というAndroidアプリを発見したので今回はご紹介します。 アプリの名称は「ScreenMas... -
【価格改定】ATOK Passportが2019年6月に値上げ
ジャストシステムの日本語入力システム、ATOKのサブスクリプションサービス「ATOK Passport」が2019年6月分より価格が改定され値上げとなります。 ATOK Passport [ベーシック]は月額286円が300円と税抜き価格は14円の値上げ。ATOK Passportの前身であるATO... -
既読スルーより酷いと噂の未読スルーより酷いのは、即既読スルーだった
LINEでメッセージを送った相手が、読んだにも関わらず返事をくれない「既読スルー」が酷いと、よく言われますが、最近では、LINEの通知ウィンドウをチラッと確認をして、既読すらしてくれない「未読スルー」の方が酷い。という意見もあるようです。 実はこ... -
【人柱レポ】UdemyでExcelを鍛え直すことにしました
Excelって何気なく使える様になっていくけれども、意外と正しい使い方や便利なショートカットなどを知らないな?。とふと考えてしまいました。書店でExcelの関連書籍を見てもやっぱり本ではイメージが掴みにくいし動画で説明をして欲しいな。ということで、... -
毎月一冊、無料でフォトブックを作ろう「nohana」でね!
最近のスマートフォンはカメラ性能が高くなりましたね。子どもの写真や旅行などの想い出の写真をスマホで撮影される方も多いのではないでしょうか。 みなさんは、想い出の写真はどうしていますか?スマホのストレージやGoogleフォトに保存されたまま、とい... -
【2019年1月版】常用しているAndroid厳選アプリ51選
iPhoneやMacアプリでは、おすすめアプリを紹介してきましたが、Androidアプリでは恐らく初めてではないかと思います。iPhoneとAndroidは共通するアプリが多いですが、以前ご紹介してから時間が経っているのと、今回は、「常用している」をキーワードに厳選...