ソフト・アプリ【レビュー】PDFやウェブサイトの文字起こしは「瞬間テキスト」がお手軽だった 写真や画面の文字起こしをする方法として、以前、Googleドキュメントを利用する方法をご紹介しました。この方法だと、無料でGoogleの高い画像認識精度を利用できるのでお勧めしましたが、複数のサービスを跨いで実現しているため、どうし... 2020/05/31ソフト・アプリ
雑談【お得】1g1円のコーヒー豆をまとめ買い!3.5kgも買ったよ! 昨年9月に全自動コーヒーマシン、デロンギ マグニフィカSを購入してからというもの、我が家のコーヒー豆の消費量が半端ないです。 コーヒー豆は、1杯12gほど使用します。1日ひとり5杯ほど飲むので家族全員では10杯以上呑んでいます... 2020/05/30雑談
雑談【レビュー】大きさ調整ができて折りたたみができるサウンドハウス キーボードスタンド KST40 先日ご紹介した、カシオ電子キーボード LK-512。机の上に置いて演奏をしていましたが、他の用事で机を使いたい時に邪魔になるので、困っていました。 やっぱり専用のキーボードスタンドを購入した方がいいな、ということになり、コンパ... 2020/05/29雑談
ハードウェア【レビュー】光るキーボードで演奏できるようになる?カシオ電子キーボード(LK-512)が届いた! 外出自粛の影響もあり、家で過ごすアイテムが売れているようです。母が以前から欲しい!と言っていましたが、すぐに飽きるよ。と断っていましたが、緊急事態宣言を受け購入を決定しました。 購入したのは、「CASIO(カシオ) 61鍵盤 ... 2020/05/28ハードウェア
モバイル【朗報?】Rakuten Miniが1円!ひょっとして楽天モバイルは苦戦している? 楽天モバイルが、また仰天キャンペーンを開始しました。5月27日9:00から6月17日8:59まで、Rakuten UN-LIMITに申し込むと、Rakuten Miniが1円で購入可能となります。ショップは6月16日閉店までとなりま... 2020/05/27モバイル
雑貨【レビュー】おばあちゃんの家になかった?懐かしいけど機能的!これが理想の麦茶容器だった! 夏に喉を潤してくれる飲み物といえば「麦茶」です。子どものいらっしゃるご家庭ならなおさらで、冷蔵庫には大量の麦茶のストックが冷やされていることでしょう。 ところで、この麦茶を入れる容器ってどのようなものを利用していますか? ... 2020/05/26雑貨
Webサービス【悲報】mstdn.jp が6月30日にサービス終了、今こそお一人様インスタンスの勧め&引っ越し方法を解説するよ! 分散型SNS「マストドン」のインスタンス「mstdn.jp」と「mstdn.cloud」を運営する分散型ソーシャルネットワーク機構は5月25日、両インスタンスを6月30日に終了すると発表しました。Twitterのトレンド入りをしてお... 2020/05/25Webサービス
ハードウェア【レビュー】お風呂テレビは定期的に購入するのがオススメ 我が家はQua tab PX LGT31がお気に入り お風呂でテレビを見ますか?我が家は家族全員、お風呂に入りながらYouTubeを見たり、Netflixを見たり、ネットサーフィンをしたり、Kindleで読書をしたりしています。 最近のスマホは防水性能があるためお風呂で使っている... 2020/05/24ハードウェア
雑談【懐かしい】マックシェイク 森永ラムネを食してみた<期間限定> 最近、マクドナルドが元気です。低価格路線を軌道修正し、安全の食を徹底的に見直した結果、V字回復を見せています。負の連鎖から脱却し次々と新商品やコラボ商品を発信しています。 前回は江崎グリコと共同でしたが、今度は、森永です。二大... 2020/05/23雑談
Webサービス【TIPS】カラオケ@DAM for FireTVの解約方法?FireTVでは解約できません? カラオケをお手軽にFire TVで楽しめるアプリ、「カラオケ@DAM for Fire TV」。月額880円のサブスクリプションサービスとなっています。2週間のお試し期間があるので、どんなもんだろう?と気軽に試せるのも便利です。 ... 2020/05/22Webサービス