-
Google Keepにダークモードが来た!
Googleの付箋メモアプリ、Google Keep。なんやかんや言って、結構使っています。シンプルが故、汎用性が高く使いやすいです。 そんなGoogle キープがAndroid版でダークモードが搭載されました。 有機ELディスプレイが搭載される機種が増えましたが、省エネ... -
【悲報?】Googleマップがゼンリンの地図から自社製マップに移行か?
Googleマップが劣化した嘆きの声がネット界隈で多く出ているようです。Googleマップはこれまでゼンリン社と契約しゼンリン地図を利用してましたが、オフライン機能を搭載するに当たり調整が付かなかったようで、Googleはゼンリンとの契約を終了し、自社製... -
【終了】Bufferの連携先からついに、Google+が消えました
2019年4月にサービスが終了する、GoogleのSNSサービス「Google+」ですが、共有連携サービス、Bufferの連携先リストから除外されました。 Googleのサービスは積極的に展開されますが、終了する決断も速いですね。今回の連携解除を受け、ひとぅブログでもGoo... -
【TIPS】ChromeブラウザでGoogle日本語入力が重たくなった場合の解決方法
WindowsパソコンでATOKからGoogle日本語入力に変更して約10日。Chromeブラウザで文字入力がもたつくようになりました。 なぜか、他のアプリではサクサクなのに、Chromeブラウザのフォームだけが文字入力がワンテンポ遅れる感じでもたつくのです。 はじめは... -
【TIPS】忘れっぽい人必見!最も手軽に持ち物リストを作る方法
最近ものすごく忘れ物が多いので、とても困っています。どのくらい忘れ物が多いかと言うと1週間に1回ほど何か忘れ物をしてしまいます。 先日はGALAXY Noteを忘れて駅の改札を入って気づいたため泣く泣くそのままスマホなしで1日を過ごす羽目になりました。... -
【人柱レポ】YouTube Premiumで広告無しに!”ファミリー”に加入してみて分かった良い点、悪い点
2018年11月14日、Google傘下のYouTubeは、YouTube Premiumをはじめ新しいサービスを発表しました!海外で先に始まっていたサービスで、期待して待っていたサービスなので、速攻、YouTube Premium ファミリーを申し込みました。 超便利、快適になった一方、... -
【悲報】Google+(一般ユーザー向け)が2019年8月にサービス終了へ
「そういえば、最近、Google+を使っていないな。」という声をよく耳にしましたが、多くの人が感じていた肌感覚は正しかったようです。 Googleは8日、「Google+」(一般ユーザー向け)を2019年8月に終了することを発表しました。 https://blog.google/techn... -
【TIPS】GoogleからGoogle AdSenseのメールアドレス確認依頼が来たので管理者を追加した件
GoogleよりGoogle AdSenseに登録したメールアドレスに連絡が来ました。珍しく届いたメールが、ちょっとドキッとする内容だったので、やった対策をご紹介しておきます。 送られてきたメールは以下のような内容。 件名:AdSense 連絡先情報の更新をお願いい... -
【不具合】macOS Mojave 10.14 Beta(18A314k)上のChromeでラジオボタンやチェックボックスが表示されない
2018年秋に公開予定の、macOS Mojave。β版が一般公開されたので、インストールして特に不具合も無く使っていました。しかし、Chrome上で決定的な不具合が発生しています。 この現象は2018年7月8日時点で、macOS 10.14 Beta(18A314k)、Google Chrome?67.0... -
【保存版】我が家で使っている通信費・利用しているサービスをご紹介(2018年1月版)
毎月の通信費はどのくらい使っていますか? 今回は我が家の通信費と、利用しているサービスをご紹介します。利用するサービスが最善のコストパフォーマンスとなるように定期的に見直し(棚卸)をしています。 ITが大好きで日々探している私が現在使ってい...