モバイル【最安値?】REMOモバイル 20GB 1,480円/月(データ専用SIM)が登場! RemoSpaceは、昨年9月から展開するREMOモバイルで、20GBプランを「リモ割」に追加すると発表しました。データ専用SIMで、月額1,780円が月額1,480円と300円割り引きされます。 リモ割は先着申込者限定の割引... 2022/03/23モバイル
インターネット【人柱レポ】mineo パケット放題 Plus で3日10GBの制限を発動させてみた~いつから制限される?速度は?~ 先日、mineoのシングルプランを新規契約し、パケット放題 Plusのオプションを契約してみました。月額385円(10GB以上のコースでは無料)で 1.5Mbpsの速度で使い放題になるオプションサービスですが、3日間で10GBを超え... 2021/06/08インターネット
インターネット【人柱レポ】mineo パケット放題 Plus を申し込んでみた~気になる速度は?何に使える?~ mineoのパケット放題 Plusはパケットを消費せず低速モードでも1.5Mbpsで使い放題で利用できるオプションサービスです。月額385円、10GB以上のコースの場合は無料のため人気となっています。 私も以前の記事でご紹介し... 2021/06/06インターネット
インターネット【お得】月額1,265円でデータ通信1.5Mbps 使い放題のmineoを申し込んでみた MVNO業者のmineoが6月1日から「パケット放題 Plus」の速度を500kbpsから1.5Mbpsに速度アップされることになり、ネット界隈で話題になっています。月額385円のオプションに加入すると契約通信量を消費せず、1.5M... 2021/06/01インターネット
雑談【ガンバレMVNO!】IIJmio、mineo、イオンモバイルが「LINE」の年齢認証に対応 テレコムサービス協会 MVNO委員会、イオンリテール、IIJ、オプテージは2021年3月12日、各社が提供するMVNOサービスで「LINE」で利用者の年齢を確認する、年齢情報通知への対応を開始すると発表しました。 これまでMV... 2021/03/13雑談
インターネット【悲報】LaLaCallがmineo、eo光会員向け月額無料が終了。2017年2月に無料通話付きの月額108円に料金改定へ 昨日、運営からLaLaCallにトークが送信されてきてこの事実を知りました。そもそもLaLaCallでトーク機能を使ったことが無かったので、ビックリした〜。 LaLaCallはケイ・オプティコムが運営するIP電話サービスです。月額10... 2016/08/03インターネット
インターネット【雑談】mineoの800円値引きが終了するので我が家のモバイル回線の運用を再検討してみた→IIJmioファミリープラン+0SIMの合わせ技で行きます! mineoが昨年9月にドコモプラン(Dプラン)を開始したことを記念したキャンペーン適用期間が8月に終了します。通常キャンペーンの9カ月が、同社の光回線eo会員ならさらに3カ月プラスされ、合計12カ月間もキャンペーンが適用されるという太っ... 2016/07/30インターネットモバイル雑談
インターネット【人柱レポ】mineo Dプランをうまく運用する方法を考えてみた 9月1日にmineo SIM ドコモプラン(Dプラン)のサービス開始により、マルチキャリアMVNOになったmineo。Dプランのサービス開始を記念してmineo史上最大のキャンペーンが大々的に開催中です。ネットではちょっとしたお祭り騒ぎ... 2015/09/09インターネット
インターネット【人柱レポ】mineo Dプラン加入完了、注意点とすぐにやった設定&低速モード測定 9月1日にサービスが開始された、mineoのドコモ回線を使ったDプランを1日に申し込み、6日にSIMカードが到着しました。 前回はファーストインプレッション記事を書きました。 昨日、「mineo契約内容通知書」が届きました。申し... 2015/09/08インターネット
インターネット【人柱レポ】mineo DプランのSIMが届いたので速度テストしてみた&ファーストインプレッション 9月1日にサービスが開始した、mineoのドコモ回線を使った、Dプラン。ひとぅブログでもこれまで2度にわたりご紹介してきました。 8月中に募集していた、ドコモプラン先行予約が23,000件にものぼったようです。サービス開始日であ... 2015/09/06インターネットモバイル