-
【レビュー】FILCO キートップ引抜工具 FKP01 キーボード掃除の必需品!プロ仕様の使いやすさで、キーボードを清潔に保つ
今回は、FILCOの「キートップ引抜工具 FKP01」をレビューします!キーボードのキートップを簡単に取り外せる、キーボードメンテナンスの必需品です。私はREALFORCEのキーボードの掃除に使用しましたが、その使いやすさと、キーボード内部の意外な汚れに驚... -
【レビュー】iClever DK02 3WAY接続が超便利!マルチデバイス時代の万能キーボードは、静音性と打ち心地も上々
今回は、Bluetoothと2.4GHzワイヤレス接続に対応した、マルチデバイス対応キーボード「iClever DK02」をレビューします!最大3台のデバイスと接続し、ボタン一つで切り替えられる利便性。さらに、USBレシーバーも同梱されており、Bluetooth非対応のPCでも... -
【レビュー】カバンに忍ばせたい!Omikamo 折りたたみキーボード(B099T JP)、出先での作業を格上げする実力派
今回は、折りたたみ式Bluetoothキーボード「Omikamo キーボード B099T JP」をレビューします!JIS日本語配列、5システム対応、最大3台までのマルチペアリング、そして便利なタッチパッドまで搭載した、まさに全部入りの一台。折りたたみ式ということで、タ... -
【レビュー】Logicool MK245n 超軽量でシンプルなワイヤレスキーボード&マウスセット!しかし、タイピング感とマウスの機能には妥協が必要か?
今回は、ロジクール製のワイヤレスキーボード&マウスセット「MK245n」をレビューします!USBレシーバーによる簡単接続、テンキーレスのコンパクトなキーボード、そして驚くほどの軽さが特徴のこのセット。シンプルさを追求したMK245nですが、実際に使って... -
【レビュー】Ewin Bluetoothキーボード EW-B009 3台マルチペアリング対応!軽量コンパクトだけれどキー配列が特殊なので注意!
今回は、3台までのデバイスとマルチペアリング可能なBluetoothキーボード「Ewin Bluetoothキーボード EW-B009」をレビューします!最大3台のデバイスと接続し、ボタン一つで切り替えられる利便性。さらに、JIS日本語配列、パンタグラフ方式採用で、快適な... -
【TIPS】ThinkPad外付けキーボードのファンクションキーを反転させる方法
ThinkPadのキーボードが好き!という方は多いと思います。そんな方に人気のアイテム、ThinkPad外付けキーボード。USB端子に刺すだけでどんなPCでもThinkPadのキーボードを利用できます。 ThinkPad外付けキーボードのファンクションキーの動作を反転させる... -
【レビュー】気づいたら外付けThinkPadキーボードを2個目を買っていた。お気に入りの点を書いてみる
Le -
【レビュー】有線キーボード&マウス付きならこれ!「ThinkPad トラックポイント・キーボード 日本語 0B47208」
キーボードにこだわる人は多いと思います。ひとそれぞれお気に入りのキーボードがあると思います。そんな中でも、LenovoのノートPC、ThinkPadのキーボードのファンの方も多いです。 私もそんなひとりで、旧IBM時代からThinkPadのキーボードは打ちやすくキ... -
【レビュー】大きさ調整ができて折りたたみができるサウンドハウス キーボードスタンド KST40
先日ご紹介した、カシオ電子キーボード LK-512。机の上に置いて演奏をしていましたが、他の用事で机を使いたい時に邪魔になるので、困っていました。 やっぱり専用のキーボードスタンドを購入した方がいいな、ということになり、コンパクトなものを探して... -
【改善】HHKBの遅延がなくなった!原因はIdeaPad Miix 720のUSB-CからのHDMI出力だった
先日、IdeaPad Miix 720から4Kディスプレイへの出力をしているけどもHHKBの入力で僅か数ミリ秒の遅延が発生していて気になる!という記事を書きました。 https://hitoxu.com/023787 3月14日にThinkCentreを購入した理由は、この遅延だったのは言うまでもあ...
12