-
【クラウド】SkyDriveが機能追加も7GBに容量ダウン!既存ユーザーは急いで25GBに無料アップグレードしよう!
Googleドライブの記事につづいてMicrosoftのSkyDriveの話題です。Googleドライブに先行するSkyDriveですが、Googleドライブの発表前日に機能追加を発表しています。専用アプリでSkyDriveの内容にアクセスできるアプリが発表され、よりDropboxなどに近づき... -
コインパーキング/時間貸し駐車場を探すならNAVITIMEが便利な件
ドライブをしていて目的地周辺のコインパーキングってなかなか難しいですよね〜。遊園地や大型ショッピングセンターなどの場合は大型駐車場を完備していることが多いですが、都心部など駅前のお店に行くときなどは、特にどの駐車場にするか!は結構重要で... -
Gmailについにプレビュー機能が搭載!もうメーラーは完全にいらなくなったんでない!?
「Gmailっていいんだけど、どうも馴染めないんだよね〜」という意見をよく耳にする事があり、そのほとんどが以下の理由でした。 スレッドが勝手にまとめられるのが嫌 受信トレイがOutlookのようにプレビュー表示しないのが嫌 正直なところ、私もはじめはこ... -
WordPress iPhoneテーマプラグイン「WPtouch Pro」を買ってみた
ひとぅブログにiPhoneでアクセスすると、iPhoneに適した表示ができるテンプレートが適用されますが、これはWordPress用プラグイン「WPtouch」を使のおかげです。自動で適したテンプレートが適用されるのはとても便利。 このWPtouchはVer2.0から有料プラグ... -
Facebookのチャットでオンライン通知される条件を調べてみた
Facebookでは、ログインをすると、友達に「オンライン状態」であることが通知されます。私はFacebookでは知り合いの方だけを登録をしているので、「あ〜、●●さんがログインしているんやな〜」という程度でこの上方を見ていましたが、@RyoAnnaさんのつぶや... -
adiaryからWordPressに乗り換えて10日が経過。その効果を見てみた
9月6日にブログツールを、adiaryからWordPressへ乗り換えましたが、早いもので1週間が経過しました。乗り換えた時に一番心配だったのが、利用者さんの減少、読者離れです。 既に2年11ヶ月もadiaryでサイトを運営し、GoogleやYahoo!などの検索エンジンに膨... -
WordPressでFlickrの写真をブログに簡単に貼り付けるブックマークレット(要Highslide 4 WordPress)
ブロガーに人気のFlickr。何故かFlickrに写真をアップするとキレイなんですよね〜。リサイズのエンジンが優秀?画像サイズが大きくて圧縮率を下げているから?技術的なところはよく分かりません(^_^;)。このブログではMacやiPhoneなどの画面キャプチャが多... -
WordPress3.0以降で「自動下書き」でIDが浪費するのを回避する方法
先日、書いた「WordPressの自動保存機能をOFFにしても一度、新規投稿画面を開くと自動保存しちゃう件 | ひとぅブログ」の記事の中で、プラグイン「Disable Revisions and Autosave」を使っても、「新規投稿」をしたり、「ダッシュボード」を開くと「自動下... -
WordPressの自動保存機能をOFFにしても一度、新規投稿画面を開くと自動保存しちゃう件
非常に細かい話しで恐縮なのですが、私はA型なので細かいところに気にするんですよね〜。で、WordPressのID管理について。以前使っていたブログツールのadiaryは、記事IDがURLの一部になっていたので、WordPressに移行後も引き続き、IDをURLとして使うこと... -
WordPress3.0がリリース!
WordPress 3.0公開中 via kwout 2010年6月17日(米国時間)に「WordPress 3.0」を正式公開されています。 新しいデフォルトテーマ「Twenty Ten」が採用されました。また、大規模ブログ構築ができる「WordPress MU(Multi-User)」と統合が図られました。こ...