-
なぜ2月28日までしかないの?
今日で2月も終わり。2月は28日まで、閏年は29日まで。と何気なく使っていますがなぜ2月は28日までしかないのでしょうか。 調べてみるとわんさか説明しているサイトが見つかりましたが以下の説明が一番分かりやすかったかな。 2月はなぜ28日まで : もの... -
PiTaPaの更新カードが来た!古いカードを捨てるのはちょっと待って!
以下の記事の内容は謝りがあります。 正しくは、指定口座へ翌々月以降に返金されます。 詳しくはこちらの記事をご覧下さい。 約3年前にOSAKA PiTaPaを申し込み利用中。クレジットカード付きなので2009年2月でカードの期限が切れる、という事で新しいカード... -
e-Taxで所得税(医療費控除)の確定申告をやってみた
2008年の1年間の医療費が10万円を超えたので医療費控除を受けるため確定申告をすることにしました。 1年間の医療費が15万円ほどだったのですが、控除額(戻ってくるお金)は5,000円程度のようです。去年まではパソコンで、所得税(確定申告書等作成コーナ... -
PC起動、電源入れてからどれくらい待たされるとイライラする?
自宅のPCに電源を入れてから作業が開始できるまでの時間で最も多かったのは「41秒から1分まで(33.0%)」で、以下、「91秒から2分(17.8%)」 、「30秒以内(15.4%)」と続いた。半数以上の人が自宅で1分以内に起動するPCを使用しているが、イライラす... -
鳥山明も驚愕のでき?実写版「ドラゴンボール」は別物として見た方いいらしい
実写『ドラゴンボール』は別もの!? 鳥山明が異例のコメント(オリコン) - Yahoo!ニュース via kwout 国内・国外問わず評判がよくない実写版の「ドラゴンボール」。ハリウッドが映画化するのだから……という期待は裏腹で多くのファンを失望させる結果にな... -
近未来の遺言書
昔から財産相続に関するトラブルはありますが、故人が残した「遺言書」で財産権について決定したりする事がありますよね。 ふと自分に置き換えて考えてみたのですが、私の財産って何だろう? お金、車、家、株……。それに加え最近ではドメインやサイトのコ... -
ブログパーツを整理しました。
気分転換にブログパーツを整理しました。 ブログパーツはサイドバーを賑やかに飾ってくれて楽しいのですが、ページの読み込みに時間が足をひっぱり、全体を表示するのに時間がかかる副作用があるのが悩ましい点です。 そこであまり使っていないものや、飽... -
訪問者が10万人を突破
訪問者様の延べ人数が10万人を突破しました。5万人を突破したのが10月16日なのでわずか約3ヶ月で5万人もの方にご訪問いただきました。本当にありがとうございます。 一日平均500人以上の方にご訪問いただいているのかと思うと大変嬉しく思います。これから... -
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年はどんな新しいサービスがリリースされるのでしょうか。もう出尽くしたかな?と毎年思うのですがまだまだ、サービスの余... -
2008年総括
大晦日の今日はお昼過ぎからお酒をず?っと飲みっぱなし。当然もう今は良い感じに仕上がっています。例年、大晦日飲みつぶれて気づけば年が明けてることが多い。今年もやばい!眠たくなってきたぞ。と、言うことで眠気を振り払ってこの記事を書いています。...