-
待望のiPad mini Retina ディスプレイモデルがやってきた!開封の儀!!
先日、Apple Online Storeで突然発売になった、iPad mini Retinaディスプレイモデルですが、本日(11月13日)より全国のApple Storeで販売が始まりました。 朝6時にウェブで予約して、App Store心斎橋で無事、iPad mini Retina ディスプレイモデル 16GB シ... -
Kindle Paperwhite 3G(2013 ニューモデル)が届いた!開封の儀&旧モデルとの比較動画
文庫本のように読みやすいと好評なKindle Paperwhiteの2013年モデル、「Kindle Paperwhite 3G(ニューモデル)」が遂に発売になりました。9月末に発表と同時に予約していた私。恐らく日本で第一便で送られてきたと思います(^^)/。 昨晩(11月12日)、会社... -
【速報】iPad mini Retina が発売開始!Wi-Fi 16GBを購入しました!
「11月中発売」とだけアナウンスされていた iPad mini Retinaディスプレイモデルが、日本時間11月12日午後6時前に、Apple Online Storeで販売開始となりました!! Wi-Fiモデルのみの販売です。Wi-Fi+CellularモデルはApple Online Storeでは購入できま... -
iPhone 4s+iOS 7.0.3+GPP下駄+格安SIMでも問題無く電波を掴んだよ!!
年始に余ったiPhone 4sと格安SIMを組み合わせて、脱獄無しで下駄を履かせ、再利用する、という連載をしました。(以下記事を参考) 【連載:第4回】余ったiPhone4Sを月額945円で子どもに持たせる方法「iPhone4S中古端末(白ロム)を脱獄せずにSIMフリー化... -
11インチMacBook Airに最適!超高速!SDカードリーダー「MR3-C004SV」がいい!
私は11インチのMacBook Airを愛用中ですが、たま〜に困るのが「SDカード」の取り込みです。11インチのMacBook AirにはSDカードリーダーが内臓されていないので、USB接続のカードリーダーを別途準備する必要があります。 これまで、USB2.0のカードリーダー... -
10/23未明のアップルスペシャルイベント発表内容まとめ(OS X&App無料祭り&Mac&iPad)
日本時間の10月23日未明に行われたアップルのスペシャルイベントで発表されな内容を簡潔にまとめてみました。サクッと確認をしたい方はこちらでどうぞ〜(^^)/。 OS X Mavericks 関連 Mavericksを使うとバッテリーが1時間伸びる 本日無料で公開 アップル - ... -
【リコール】MacBook Air (11-inch, Mid 2012)ユーザーはSSD無償交換対象か今すぐ確認を!
アップルは10月17日、一世代前のMacBook Air (11-inch, Mid 2012)の一部でSSDが故障する事象が発覚したため、SSDの無償交換プログラムを開始しました。 対象となるのは2012年6月から2013年6月までに発売された、64GBまたは128GBのSSDを搭載した機種。 対象... -
iPhone 5/5s 用バンパー「GRAVITY CASTRUM」がスタイリッシュ&かっちょいい!
iPhoneに傷が付くのが嫌という理由からiPhone 3GS、iPhone 4まではケースを装着していましたが、iPhone 4sからは「あれ?iPhoneにケースを付けると裏面が隠れるやん!」という事に気づき、デザイン性と機能性を兼ね備えたバンパー派となりました。 そしてi... -
Kindle Fire HD シリーズの最新作が日本でも発売決定!スペック・価格をサクッとチェック!
9月25日に先行してアメリカで発表されていた、新型 Kindle Fire HD シリーズ。日本でも発売日と価格が発表されましたよ!! 今回発表されたのは、3機種。「Kindle fire HDX 8.9インチ」、「Kindle fire HDX 7インチ」、「Kindle fire HD 7インチ」。 Kin... -
ひらくPCバッグ(2013)を買った!ファーストインプレッション
もう今更、私が説明する必要が無いほど有名な、「ひらくPCバッグ」。前々から気になっていました。 約1年前に誕生した、ひらくPCバッグ(2012)はノートパソコンやタブレット、デジカメなどガジェット製品を持ち歩くことが多いユーザーから絶大な支持を得て...