-
ハードウェア
iPhone 5s、iPhone 5cは一括払いと分割払い(割賦契約)のどちらがお得か調べてみた
私は、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5とこれまで購入してきたiPhoneは全て一括払いで払ってきました。いや〜。支払った金額を計算してくないですね(^_^;)。 契約時、購入時に、機器代金を一括で支払う理由は単純に、月々の支払い金額が低くな... -
ハードウェア
【悲報】iPhone 5s は予約受付されません
日本時間の9月11日午前2時に発表された新型iPhone。iPhone 5をベースとしたiPhone 5cと、最新技術の結晶であるiPhone 5sの2機種が発売されます。 発表時点では情報が錯綜していましたが、予約開始日と発売日で違いがあったので注意が必要です。 発売日はど... -
ハードウェア
【速報・すっきりまとめ】iPhone 5s、iPhone 5cが発表!13日予約開始→20日発売
日本時間9月11日午前2時から始まった、アップルのiPhone向け発表会の情報を簡単にまとめました。事前のリーク情報そのまんまでドキドキ感が少ない発表だったのが唯一の不満かも?でもこれで安心して、発売日の20日を待てそうです! iOS7 一般公開は9月18... -
ハードウェア
PS4の日本発売は2014年2月22日、41,979円(税込)
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月9日、「プレイステーション4」が、日本で2014年2月22日に発売すると発表しました。価格は41,979円(税込み)で、カメラ付きの上位版は46,179円(税込み)。 初回出荷分は新作ソフト「ナック」が同梱し... -
ハードウェア
SCE、10月10日に新型PSVITAを発売。Wi−Fi版限定、価格据え置き
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月9日、「PSVita」の新型モデルを2013年10月10日に発売すると発表しました。 PCH-2000シリーズは、3G版、LTE版は無く、Wi-Fi版のみとなるようです。価格は現行機19,980円(税込み)とほぼ同じ19,929円(... -
ハードウェア
遂にドコモがiPhoneを発売へ 日経、朝日が報道
10日に発表、20日に発売と予想される新型iPhone(iPhone 5S)ですが、NTTドコモが発売に向け、アップルと最終調整中だと、日本経済新聞の他、朝日新聞が伝えています。 日経新聞は過去にも、何度も飛ばし記事を連発した“前科”があり、日経新聞だけの報道だ... -
ハードウェア
ショック!ガラケーを水没!白ロムを買うよりプリペイド携帯を買ったよ!体験レポ&使用感レポート
一昨日の夜の出来事。トイレから帰ってきた嫁が「ごめーん」と誤ってきた。何事かと聞くと「トイレに携帯電話を落とした」というのだ。「もちろんする前やからね!」と釈明。そこ?しかも聞いてないし!! トイレの便器はごていねいにもどこに落ちても水... -
ハードウェア
新しいKindle Paperwhiteが発表!CPUが25%高速にストレージは2GBから4GBに増量、価格も2,000円上昇!
先日までKindle Fireの3,000円引きセールが実施中だったので、てっきり次に発表されるのは新型Kindle Fireだと思っていたら、違いました。 突如、Kindle Paperwhite(ニューモデル)が発表されました。 Kindle Paperwhite(2013)の特徴、前モデルとの違い... -
ハードウェア
RX100II用 激安互換充電器&バッテリーを合計1,690円で買てみた
毎日、SONY サイバーショット DSC-RX100M2を持ち歩いています(^o^)。特に夜景が美しく撮影できてF1.8レンズの威力を堪能中です〜。この件についてはもう少し夜景が溜まってきたらレポートしますね♪。 デジカメの設定をいろいろと弄りながら撮影をしている... -
ハードウェア
RX-100II の画像や動画をiPhoneでWi-Fi転送ができる!リモートコントロールもできる!
高級コンパクトデジカメ、SONY サイバーショット DSC-RX100M2を購入して、早3日。毎日の写真撮影が劇的に楽しいものになっています。 私が次に買うデジカメに要求する仕様のひとつに、「Wi-Fiを利用して、カメラからiPhoneへ画像を転送できること」があり...