-
【Macアプリ】Retidaディスプレイ対応のディスプレイサイズ一発変更アプリ「Display Menu」はMBPRユーザー必須アプリだ!
先日、MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014)ユーザーになった私。Retinaディスプレイの恩恵を感じるシーンのひとつに「画面解像度を柔軟に変更できる、という点。 MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014)の画面解像度は2,880×1,800ピクセルあります... -
kindle paperwhiteが30日間全額返金キャンペーン開催中!7月21日まで
AmazonがKindle Paperwhiteを購入し満足できなければ全額返金!という大胆なキャンペーンを2014年7月21日23時59分まで開催中です。 Kindle Paperwhiteが前から気になっていた方に朗報です。Wi-Fiモデル限定ですがこれを機に試してみる価値ありです。 キャ... -
ソースネクストが現行ソフト120本以上が使い放題になる「超ホーダイ」を販売開始!
斬新な商品を開発・販売することで有名な「ソースネクスト」がまたまた新しい料金体系のソフトサービスを販売開始しました。 その名は、「超ホーダイ」。1年4,980円、3年12,800円で120本以上のソフトを制限無くフル機能で利用できるサービスです。 超ホー... -
デジカメの写真から簡単・手軽にスライドショームービーを作成できる「Fantashow」を使ってみたよ!
デジカメで撮影した写真はどのように活用していますか?プリントアウトをしてアルバムで保管したり、ウェブストレージサービスを利用して、アルバム化して関係者だけに公開をしたり、と写真を楽しむ方法はいろいろとありますが、結婚式や退職式などでよく... -
【これは凄い】持っているすべての音楽をいつでもどこでも聞けるiTunes Matchが日本国内でスタート!早速使ってみました。
ついに日本国内で、iTunes Matchのサービスがスタートしましたよ!主なサービス内容は以下の通り。海外ではすでに始まっていたサービスなので使ってみたいな、と思っていたので早速、使ってみましたよ〜!! iTunes Matchの主な特徴 iTunes の曲ライブラ... -
約2,000円でiPhoneをドライブレコーダーにしよう!車載ホルダーとアプリDriveMate Recで簡単に構築できるよ。感想や注意点など
ドライブが好きな人なら誰もがやってみたいと思うのが、ドライブシーンの録画でしょう。iPhoneがあればお手軽に車載カメラ化が可能です。 今回は、iPhoneひとつで手軽にドライブレコーダーの環境を構築してみたいと思います。購入をしたのは、車載ホルダー... -
LINE電話がすごい5つの理由→携帯電話番号が相手に表示されます他
LINEの勢いが止まりません。2014年内にはユーザー数5億人とも言われていますが、LINEは26日、「LINE電話(海外ではLINE Call)」を3月にサービスを開始することを発表しました。 これまでは、LINEアプリ同士で無料で通話が可能でしたが、一般固定電話や携... -
Fitbitを持っていなくてもiPhone 5sユーザーならFitbitアプリを入れておいた方がよさそうです
歩数や歩いた階数を記録、iPhoneやAndroidに連携してクラウドにデータをアップロードして管理できる便利なFitbit。少し前までは日本ではマイナーな存在でしたが、ソフトバンクが国内で取り扱うようになり、知名度が徐々に向上しています。 私も2012年8月か... -
FUSION IP-Phone SMARTが一日限定で通話料無料のキャンペーンを実施!大切なあの人に電話してみませんか?
2012年5月にサービスインしたスマホ向けIP電話サービス「フュージョン IP-Phone SMART」 は月額利用料0円、ユニバーサルサービス料も0円という太っ腹のサービス。30秒8.4円(5%税込み)と分かりやすい料金体系で人気も高いです。 「IP-Phone SMART」利用... -
OS X、iOS 標準メモアプリのiCloud同期の挙動を調べてモヤモヤが解消した!
メモアプリは競争が多いジャンルのアプリのひとつですが、何と言ってもOS X、iOSの標準メモアプリは、シンプルでありながら安定度はピカイチです。 iCloud経由でMac、iPhone、iPad間で同じメモを使うことができるのです。しかも同期操作は不要でユーザーは...