-
縦型扇風機AFT-820R-WHがコンパクト&静音&スタイリッシュ♪
今年も節電の夏がやってきました。我が家では去年はエアコンを消費電力の低いタイプに買い換えましたが、今年は扇風機を検討しました。 いわゆる、ふつうの扇風機はあるのですが、欠点があって、何と言っても邪魔なんですよね〜。意外と場所を取るんです。... -
コンビニ弁当&冷凍ごはんの暖めが超簡単!リーズナブル価格の電子レンジ「MRO-JT5」をご紹介♪
電子レンジって長い間使っていますよね〜。我が家でも軽く10年選手です。何度か室内で食べ物が爆発したり、焦げ付いたりで汚れがこべりついて大変だったので、買い換えをしましたよ〜。 電子レンジは高機能化が進んでまさにハイテク家電と化しています。恐... -
番組を全部録画できる「DVR-Z8」を買ってテレビの考え方が変わった&見る時間が劇的に増えた件
2011年末にプチブームになったテレビ番組を全部録画しちゃおう!というレコーダー。2012年は全録元年と言われて久しいですが、新しいガジェット好きな私が興味を持たないはずがありません(^_^;)。 しかし全録画レコーダーを必要としない決定的な理由が私に... -
地デジでブロックノイズが酷かったので卓上ブースターを買ったら快適になった件
みなさん〜地デジ化は終わっていますか〜?(今更この入り方は無いか……(^_^;)) 我が家では2010年3月に地デジ化対応済みなのですが、移行後にちょっと困った事がありました。 NHKが映りにくいのです。 アナログの時からNHKは移が悪く、ゴーストが出ていま... -
私がMacBook Air (11-inch, Late 2010)からMacBook Air (11-inch, Mid 2012)に買い換えた理由
突然ですが、MacBook Air (11-inch, Mid 2012)を買っちゃいました(^^)/。はじめは買うつもりは無かったのですが買うことになった経緯と、機種を決定した理由について今回は書きたいと思います。買おうか悩んでいる方はご参考にして下さいね♪。 ... -
今更ですが我が家にニンテンドー3DSがやってきた!スマートフォンとゲーム専用機の棲み分けについて考えてみた
7月28日にニンテンドー3DS LLが発売になるというこのタイミングに、ニンテンドー3DSを買いましたよ〜(^_^;)。いろいろな事情があって今買ったのですが、3DS LLは3DSより約4千円も高いですし、ね。 私は昔からガジェット好きでゲーム機というゲーム機はほと... -
【買ってみた】激安23型LED液晶ディスプレイRDT233WLM-Dを買ってみた
価格.comの液晶モニタ・液晶ディスプレイカテゴリーの売れ筋、人気ランキングで堂々1位の MITSUBISHI 23型ワイド液晶ディスプレイ RDT233WLM-Dを買ってみましたので使用感をご紹介したいと思います〜。 価格.comでの現在(2012/06/16 10:00)の最安値はア... -
【バッテリー交換】MacBook(ホワイト)のバッテリーが膨張したので互換バッテリーに交換してみた
2009年に購入したMacBook。型番はMacBook 2130/13.3 ホワイト MC240J/A。いわゆる「13" MacBook(ホワイト)」と呼ばれる名機ですが、2010年秋にMacBook Airさんを購入してからは、iPhoneやiPadなどの同期用となり、ほぼサーバ化としていました。 それに拗... -
【PS3】JOYSOUND DIVEカラオケ用 USBマイクを見つけたので買ってみた
プレステ3だけでカラオケボックスと同等の約8万曲が歌い放題になる、最強のサービス「JOYSOUND DIVE」。昨年のサービスインと同時に試してみたのですが、当時はUSBマイクが、Wii用のものしか無く、「いいマイクが出たら、また試してみようっと。」という感... -
【開封の儀】今更ですがScanSnap S1300をゲットしちゃいました。私の用途は子どものライフログ
いや〜、ほんとずーっと欲しかったのですがなかなか踏ん切りが付かずに買えずじまいだった、ScanSnapをついに買っちゃいました!! ほんと今更という感じではありますが、もう2年以上は悩んでいましたが、ついに購入。結論から言うと「もっと早く買えば...