企業イーバンク、同行でも振込み手数料が有料に、ハッピープログラムだとかややこしいサービスも始まるとか。 今年6月に楽天の連結子会社のイーバンク銀行が楽天銀行に、というニュースがありました(関連記事)が、イーバンク銀行がますます楽天の色に染まってきました。 イーバンク銀行からのメールで知ったのですが9月8日に発表されていたようです。 こ... 2009/09/30企業
Webアプリadiaryは素晴らしいブログツールだとつくづく思う 私のブログでは、ブログツールに「adiary」を利用させていただいています。adiaryは知る人ぞ知るマニアックな(なべさんゴメンねw)ブログツールなのですが、私は常々絶賛しているブログツールであります。 何がすごいかといえば、「記事を... 2009/09/30Webアプリ
モバイルソフトバンクモバイルが1000万パケット(など)で通信速度の制御を12月1日より実施!! 通信品質確保対策の導入について | SoftBank via kwout ソフトバンクモバイルが6月から検討を進めていた通信速度制限について12月1日から正式に導入することを発表しました。対象になるのはパケット定額サービスで一定期間に大量... 2009/09/29モバイル
インターネット関西が一円が無線LAN化!「eoモバイル」が2010年3月サービス開始! 近畿2府4県に通信サービス事業を手がけるケイ・オプティコムは9月29日、モバイルブロードバンドサービス「eoモバイル」の本格提供を開始すると発表した。サービススタートは2010年3月から。 代表取締役社長の藤野隆雄氏 代表取締役社長の藤... 2009/09/29インターネット
モバイルiPhoneでカロリー管理をしたいと思います。「RecRecDiet」! 最近、健康に気を遣うようになってきました。暴飲暴食をした次の日は後悔したり……。でも日々の生活で何気なく食べているもののカロリーってあまり気にしたことはありませんでした。「これ、カロリー高そう!」とは言ったりはしましたが、実際に何カロリ... 2009/09/28モバイル
モバイル駐車料金をリアルタイムで計算してくれるアプリ、その名も「駐車料金」が意外と便利。 時間貸し駐車場(コインパーク)が最近増えましたよね?。駐車違反取り締まり業務の外部委託後、特に都市部で増えましたし、ショッピングモールなんかでも外部業者へ駐車場管理を委託しているケースも多くなりました。 私もよく利用するのですが、駐車中... 2009/09/28モバイル
モバイルRTM愛用者だけど、噂の良アプリ「domo Todo+」を使ってみた RememberTheMilk(以下RTM)ユーザーの私ですが、ちまたで噂になっている、iPhoneのTodoアプリ、「domo Todo+」(350円)がどうしても気になってしまい、購入して試してみました。 結論を先に言ってしまうと、... 2009/09/27モバイル
モバイルドキュメントスキャナ「JotNot」は結構使えるよ!Evernote連携は超便利!(おまけ:DocScannerとの画像比較あり) iPhoneアプリのカメラ系アプリの一種にドキュメントスキャナという種類があります。iPhoneのカメラで撮影した書類をJPEGやPDFで保存するアプリなのですが、有名なのが、「DocScanner」(1000円)では無いでしょうか。Do... 2009/09/26モバイル
モバイルiPhoneがガイドブックになる?「セカイカメラ」を使ってみた 先日、一般公開された「セカイカメラ」を早速ダウンロードして使ってみました。昨晩、家で使ってみたのですが田舎だからでしょうか?何も表示されなかったので、今日は大阪市内で動作をチェックしてみました(^_^;)。 文章でぐだぐだ説明するよりも... 2009/09/25モバイル
モバイルPushGmailでGmailとTwitterの通知をまとめました。 「GmailのPush通知の大本命!?「PushGmail」が素晴らしい件」の記事で書きましたが、PushGmail(115円)がとても便利で、Gmailの通知&閲覧アプリの座に一気に上り詰めたわけですが、TwitterのReply、DM... 2009/09/25モバイル