-
GoogleAppsのGmailで9ヶ月間以上経ってログインできるか試してみた
Gmailでは振り分け機能も充実しているので、スパムメールフィルターやメールのバックアップ用にGmailを使っている方も多いのではないでしょうか。 Gmailを利用する上で注意点のひとつとして9ヶ月間ログインをしなければアカウントが失効するという点があり... -
Google、GoogleVideoのアップロードなどサービス終了へ
米Googleは1月14日、Google Videoほか幾つかのサービスの終了を発表した。現在公式ブログで発表されているのは、Google Video、Google Notebook、Google Catalog Search、Jaiku、Dodgeball、Mashup Editorの6サービス。 Google Videoは向こう数カ月のう... -
Googleのfaviconがまた変更。今度はカラフルに。
去年の6月にGoogleのファビコン(Favicon)が大文字の「G」から小文字の「g」に変更になりました(当時の記事)が、今度はカラフルになっちゃいました。 前回は力強い大文字からシンプルな小文字へ。今度はファッショナブルなアイコンへ。グーグルの遊び... -
Picasa 3ダウンロードページが表示されない時の改善方法
昨年12月24日に「Picasa 3がダウンロードできない件」という記事を書きましたがその後コメント欄で有益な情報をいただき改善方法が分かりましたのでまとめておきたいと思います。 ■ 現象 Google Picasaのページが表示されない。日本語、英語ドメインともダ... -
Picasa3新機能、Picasaウェブアルバムとの同期機能が惜しい件
Picasa 3の新機能のひとつ、「Picasa 3 と Picasa ウェブ アルバムの編集内容を同期する」機能ですが、少し詳しく動作を確認してみました。 Googleでの説明では Picasa 3 と Picasa ウェブ アルバムの編集内容を同期する 写真を編集後に手動で再アップロー... -
Picasa 3がダウンロードできない件
17時40分現在、GoogleのPicasaサイトにアクセスができず、ダウンロードできない状態になっています。本家・日本、どちらのサイトにアクセスしても、空白のページが表示されるだけです。 http://picasa.google.co.jp/ http://picasa.google.com/ ちなみに、... -
Googleリーダーがこっそりリニューアルしてる件
Googleリーダーがこっそり(?)リニューアルされています。 Gmailのテーマ変更をできるようになりましたが、Googleリーダーもデザインを揃えただけかな?と思ったら細かな改善もされています。 サイドバーの文字がスマートになって、項目が折りたためるよ... -
Googleマップはなぜポインタ(アイコン)が表示されない?
大きな地図で見る Googleマップはブログなどに簡単に地図を貼り付けることができますが、不満点もあります。それは「中心点のポインタ(アイコン)が表示されない」こと。 他の地図サービスの多くは中心点が表示されていますが、Googleマップでは表示され... -
Googleの検索結果を編集できる「SearchWiki」が一般公開
グーグル、検索結果のカスタマイズ機能「SearchWiki」を提供開始:マーケティング - CNET Japan via kwout Googleが検索の根幹に関わる機能追加を行いました。20日に公開されたのは「サーチウィキ(SearchWiki)」。Googleアカウントにログインしたユーザー... -
エッチネタは危険
たまには下ネタ系の記事を書こうと思うのですが、先日の記事の影響で予想通りGoogleAdsenseの広告が表示されなくなっちゃいます。Google先生に怒られた気分です(^_^;)。 ちょっと注意しないといけませんね。