-
Googleドキュメントでアンケートを作ってみた。
Googleドキュメントでアンケートフォームが簡単に作れるようになったようなので、私も作ってみました。このブログに関するアンケートって取ったことがこれまで無かったので内容はひとぅブログに関するものにしてみました。 Googleドキュメントトップページ... -
釣り動画に注意!
北京オリンピック開会式の花火の動画を探していたら検索にたまたま引っかかった動画での話しなのですが、音声はなく続きは、「URLをクリックしてね」とか書いています。で、URLを見てみると「TinyURL.com」のURLではないですか。これは怖くて踏めないぞ?!... -
Gmailが大規模な障害だった件
Google AppsとGmail、一部ユーザーで15時間にわたる障害 - ITmedia News via kwout 既にあちらこちらで話題になっているGmailの大規模な障害ですが、Gmailともなれば数千万人がアクティブで毎日利用しているのでその影響範囲も尋常なものではないのでしょ... -
XREAがまた改ざんの攻撃を受けている可能性がある件
6月に広告に広告サーバが不正攻撃を受けた「XREA」ですが、8月8日頃から一部サイトが何者かに改ざんされるという被害が出ているようです。HTMLを改ざんされたサイトにアクセスされると危険なサイトへリダイレクト(転送)されるとのこと。 被害状況やXREA... -
「紙copi」をウェブで使える「紙copi Net」
私も以前は「紙copi」ユーザーでした。5年以上も前に愛用していたのですが現在は使っていません。理由はローカルPCでしか使えないから。 会社のパソコンや家のパソコン、モバイルパソコンと最低でも3台を使っている方も多いのでは無いでしょうか。私の場合... -
Gmailのストレージ容量が7GB越え!
Gmailは元々大容量がウリでしたが去年の夏頃に2GB(2000MB)から一気に増量、11月には5GBを突破してしまいました。(関連記事) そして今日ふと容量を見てみたら7GB(7000MB)を突破していました!増加する速度は落ちていますが着実に容量は増え続けていま... -
Googleマップ、日本の地図もストリートマップ対応に
Googleマップでこれまでアメリカなど主要国の道路に対応していた「ストリートビュー」機能ですが、ついに日本語版でも主要道路でストリートビュー機能が搭載されたようです。 いつのまにこんなにも道路の写真を撮ったのだろう?もの凄い費用がかかったやろ... -
Yahoo!天気情報、ビール指数がスーパードライとコラボしてる件
何気なくYahoo!天気情報を見ていると、「ビール指数」という項目が目につきました。クリックしてみるとビールが並んでる。全国地図だと小さい銀色のビールとジョッキが並んでるのしか見えない。 「あれ?ビール指数というからジョッキのアイコンではないの... -
Gmailで任意で迷惑メールにしない方法
Gmailは協力なスパムフィルターを搭載しているため、かなりの精度で迷惑メールを判定してくれます。恐らくフリーメールでは最強かつ高性能な判定率を実現してくれています。 しかしまれに誤判定があるのは機械判定であるが故に仕方ありません。(私の経験... -
「予告.in」が既に破綻している件
先月発生した秋葉原の連続通り魔事件を受け開設された「予告.in」ですが、もはやサイトの限界が指摘されています。 予告.inは矢野さとる氏が一人で運営するサイトで、次々に寄せられる犯罪予告情報を目視で確認し、悪質だと判断したら、警察に通報している...