雑談 今年もお世話になりました。2010年を振り返ってみました。 2010年も残すところ1時間弱。この1年を振り返ってみたいと思います。2009年はiPhone、MacBookとの出会いで一気にAppleファンになってしまった私。2010年はどんな1年だったでしょうか? 2010年ひとぅの5大ニュー... 2010/12/31 雑談
OS iPhone VS Androidの勝負、アンドロイドが負けるはずが無い iphone vs android 2010年、一気にブレイクしたスマートフォンですが、2011年にはさらに加速し、携帯市場の50%以上をスマートフォンになるのは間違いなさそうです。そうなるとどうしても出てくる話題が「iPhone VS ... 2010/12/30 OSモバイル
お勧め情報 話した言葉が文字になる「Dragon Dictation」と「Dragon Search」を使ってみた あなたの声で文字入力ができてしまう、今話題の「Dragon Dictation」(無料)と、「Dragon Search」(無料)を試してみました。 1000000441.JPG 「Dragon Dictation」は、あなたの声で... 2010/12/28 お勧め情報
モバイル スマートフォンのブレイク、Androidの多角化が今後も楽しみな件 skitch 2010年はまさにスマートフォン元年となったと言えるのではないでしょうか。電車を乗っていてもiPhoneはもちろん、スマートフォンを使っている人の割合が高くなってきました。12月13日〜19日では携帯のシェアで約5割に達した... 2010/12/23 モバイル
ソフト・アプリ iTunesカード13%OFFで買う方法(2010年12月20日〜2011年1月9日) カルワザクラブ会員限定 クーポン・ボーナスおトク情報 | カルワザクラブ iPhoneやiPad、Apple TVなどを最近、購入された方へ iTunesで音楽やアプリ、映画コンテンツなどを購入しますが、決済方法は、クレジットカードでの... 2010/12/15 ソフト・アプリ
ソフト・アプリ ATOK Pad for Macを使ってみた ATOK Pad for Mac 11月30日に「ATOK Pad for Mac 」が公開されたのでさっそくダウンロードして使ってみました。ATOK Pad for MacはiPhone版のソレと名前が似ていますが、ATOK Pad自身... 2010/12/13 ソフト・アプリ
ソフト・アプリ ATOK定額制「ATOK for Mac 月額版」を月途中に申し込んでみた。課金のタイミングは? ATOK定額制サービス ATOK for Windows / ATOK for Mac 約1ヶ月前に「ATOK定額制を使うべき人とは?」というエントリーを書きましたが、私は「使うべき人」に含まれるな、と思いつつ、ATOK2009 for ... 2010/12/11 ソフト・アプリ
お勧め情報 得点力学習DSシリーズ100万本達成の日付を予想して総額100万円をゲットしよう! いくぞ!シリーズ累計販売100万本 日本全国暗記力UP! | ベネッセ 〈得点力学習DS〉 「ベネッセ<得点力学習DS>」は 、2008年1月より販売している中学校の教科書に対応した勉強、定期テスト対策に役立つ学習ソフト。ベネッセのソフト... 2010/12/11 お勧め情報
お勧め情報 冬季限定「スターバックス ディスカバリーズ® シャトールー[チョコレートエクレールラテ]」を飲んでみた IMG_4440.JPG スターバックスのお店の味がいつでもどこでも味わえることで人気の「スターバックス ディスカバリーズ®」に、冬季限定の「スターバックス ディスカバリーズ® シャトールー」(税込み210円)が仲間入り。沖縄県を除くコン... 2010/12/11 お勧め情報
お勧め情報 寒い冬は「スパリゾートハワイアンズ」でいっぱい遊んでほっこりしよう! 日本人は温泉が大好き。温泉列島と言っても過言ではないでしょう。最近ではスーパー銭湯ブームが到来、家の近くでも良質の温泉を楽しむことができる、いい時代になりました(^o^)。さらにはスーパー銭湯とレジャー施設などが合体したスパリゾートとい... 2010/12/10 お勧め情報