-
【ニュース】Flickrが容量無制限のFlickr Proアカウントを復活!ただし既存ユーザーを除き価格はUP!有料会員になる必要があるか考えてみた
数ヶ月前からアカウントの横にふたたび「Proバッジ」が表示されるようになったなぁ、と思っていましたが、Flickrは2年前に廃止していたFlickr Pro会員を7月に復活させていたようです。 Flickr大ファンの私としたことが! 今更ではありますが、ご存知で無... -
【ドライブ】日本のマチュピチュ「竹田城跡」を見てきた!2015年雲海シーズン マイカーで行く時のコツ、注意点について
私は夜から出掛けて翌朝に観光地をぶらっと周り帰ってくるドライブがお気に入りです。行きも帰りも渋滞に巻き込まれることがなく快適です。今回は、日本のマチュピチュとして近年人気の、「竹田城跡」を見に行きました。 シルバーウィーク初日の19日から12... -
【レビュー】Wii U GamePadのタッチペンが無くなって困っている人に朗報。二人で使えて紛失防止にもなる便利なペン、500円也
何が困るって、いざゲームをしようとして、Wii U GamePadのタッチペンが見つからない時です。長くペンを使っていると、Wii U GamePadにカチッと引っかかりがあまくなってしまい、気づいたら、どこかへいってしまっている、と言うことが日常茶飯事で起こっ... -
【無念】楽天スーパーセールとEXPANSYS Deal on the Dayでことごとく買いそびれた!現実は厳しい!!
今回は悔しい思いをしたので、無念の思いを語りたいためブログ記事を書かせていただきました。楽天とExpansysで、セール品を買い逃してしまった!というお話しです。 楽天市場はカートに入れても商品は“確保”されていない 楽天市場はカートに商品を入れた... -
【自動継続注意】LINE@有料プラン体験最終日、有料プランを解約手続きしました
2月22日にLINE@アプリ公開を記念して、月額5,400円の有料プランが8月末まで無償となるキャンペーンが実施され私ももれなく参加させていただきました。 当時の記事は以下の通り。 https://hitoxu.com/03891 8月31日でキャンペーンが終了となり、解約手続き... -
【工作レポ】CDケースを利用して3Dホログラムを見るヤツを作ってみた!
子どもが、「ホログラムってどんな原理なの?」と質問してきたのでGoogle先生で調べながら、「光の屈折どーのこーの」と説明していたのですが自分でもよく分かっていないものだからうまく説明できない! 何でもYouTubeで3Dホログラム映像をCDケースで作っ... -
【親指シフト】親指シフトに切り替えてちょうど1年!ついに100文字/分を達成!成長の過程や入力ビデオを公開!
ちょうど1年前の今日、8月23日にパソコン生活において重要な決断をしました。ローマ字入力から親指シフトへ切り替えを決行したのです。約16年間のキャリアがあるローマ字入力からの切り替えはなかなか勇気が必要でしたが、いろいろな理由から切り替えるこ... -
【レビュー】耐衝撃性のあるUAGのiPhoneケース「UAG-IPH6」を使ってみた
iPhoneはケースを付けずに使うのがベストだと思うのですが、iPhone 6は落下時の画面割れのリスクが高いと思います。美しい曲線のデザインのため「滑りやすい」のです。ランニングやスポーツをしているときなども落下のリスクが高まります。 そのようなあら... -
【値上げ】ネスプレッソの配送料金が値上げ、18日まで送料無料キャンペーン実施中
家で本格的な淹れたてコーヒーが手軽に飲め人気の、ネスプレッソ。電話やFAX、ネットで購入できすぐに届くのも人気の秘密。 しかし、運送会社の料金値上げに伴い商品配送料金が20日に値上げされることになりました!! 商品配送料金が324円から450円へ変更... -
【レビュー】1,280円のZenfone 2用ガラスフィルム(VSTN)を購入してみた!指の滑りが向上した!
日本で5月16日に発売されるZenfone 2。発売を待ちきれず海外サイトから購入してしまったのは既にご紹介した通り。日本発売を楽しみに待たれている方、既に予約された方もいらっしゃるようで、記事公開後、大きな反響をいただきました。Zenfone 2の注目度の...