-
iPhone5用の壁紙を簡単に検索&ダウンロードする方法(PC/Mac&iPhone)
iPhone 5 64GB ブラック&ホワイトをSoftBankオンラインショップで予約しちゃいました。21日をまだかまだかと楽しみに待つ、@hitoxuです。 皆さんはiPhoneを予約しましたか? SoftBank、auどちらで購入しますか? 料金体系やサービス内容については発売... -
ATOK Pad fot Mac のEvernote同期でメモ本文が同期されない件が改善しました
Windows3.1時代からMS-IMEを捨てATOK一筋の@hitoxuです。 1ヶ月ほど前くらいからでしょうか、ATOK Pad for MacのEvernote同期が調子が悪く、メモのタイトルは同期されるけど、本文(2行目以降)が同期されずブランクになる不具合が発生していました。 ネッ... -
ありそうで無かったオフ会の名札を作るアプリ「iID」が新登場!お手軽に名札が作れちゃいます!
痒いところに手が届くとはまさにこのことだといつも感心させられる、itok(@itok_twit)さんのアプリですが、本日、またまた、“かゆとど”なアプリがリリースされましたよ〜!(“かゆとど”って聞いたことが無い?それもそうでしょう。今作ったので(^_^;)) ... -
AppStoreで暗黒のアプリ購入履歴を隠す方法&復旧方法
AppStoreで一度、購入したアプリは、同一Appleアカウントであれば、他のiPhoneやiPad、iPod touchにもインストールして利用することができるので、とても便利ですよね!!! でも……。ご家庭用のiPadは主に家族が利用している、という方も多いのでは無いで... -
iPhoneでもiPadでもMacでもWindowsでも外出先のPCでも同じメモを快適に使うと捗る!
ライフハックが大好きな私は、情報を最大限に有効活用できるように日々模索しています(^_^;)。スマートフォンのおかげで日々情報が洪水のように流れてきます。いかに情報をうまく効率良くさばけるか?が、情報化社会を乗り切るコツと言えそうです。 情報を... -
MardEditで日本語入力ができなくなったのが改善した(と思う)OS X 10.8+ATOK 25.0.1)
ブログ執筆の上で欠かせないエディタ、MarsEditですが、たま〜になのですが突然日本語入力ができなくなる現象に困っていましたが、回避方法が見つかりましたので同様の現象でお困りの方のためご案内したいと思います。 MarsEdit - the blog editor for Wor... -
歌詞をテキストコピーしたり印刷したりiTunesに自動セットするソフト「Lyrics Master」が便利♪
新しい曲の練習で歌詞を印刷したりテキストでコピーしたいことってあるのですが、多くの歌詞サイト(うたまっぷ、歌ネット、歌詞GETなど)はFlashなどで公開・配信されていることが多く、コピーや印刷はできないようになっています。著作権保護の観点から当... -
iTunesでアルバムのレートを取り消す(削除)方法
iTunesで、アルバムのジャケットの右を間違ってクリックすると、意図せずにレートを設定ちゃうことがありますよね〜。 で、アルバムの評価がセットされると自動でアルバム内の曲のレートがベースとしてセットされます。これって曲のレートを設定する時の基... -
【TIPS】iTunesでアルバムの曲順がバラバラなのを順番通りに戻す方法
iTunesで曲を購入して聞こうとしたら、なんとアルバム内の曲の順番がバラバラになっているではありませんか!!よく見ると他のアルバムの曲も順番がバラバラになっていました。 すぐに解決方法が分からず手こずったので、iTunesでアルバムの曲順表示の直し... -
MarsEditで日本語入力ができなくなった(OS X 10.8+ATOK 25.0.0)
2012年9月6日解決方法が見つかったので記事書きました。こちらをどうぞ! MardEditで日本語入力ができなくなったのが改善した(と思う)OS X 10.8+ATOK 25.0.1) | ひとぅブログ ブログ執筆で絶賛愛用中のMarsEditですが、たま〜になのですがここ数日、日...