モブログ【人柱レポ】家族4人で日本通信SIMへ移行してメイン回線で1か月利用してみた正直な感想 ちょうど1か月前の1月22日に我が家は家族5人のうち4人のメイン回線を、日本通信SIMへ乗り換えました。それまでの回線はY!mobileとIIJmioでした。残り1名は楽天モバイル&FUJI WiFiのDSDVで運用していま... 2021/02/21モブログ
モブログ【人柱レポ】日本通信SIM「合理的20GBプラン」契約月が替わり通信制限が解除され快適に 大手3キャリアの新料金プランが出そろいました。ドコモのアハモ、ソフトバンクのSoftBank in LINE、auのpovo。5分通話料無料、通信量20GBで2,980円のアハモとSoftBank on LINE、通話無料が付かず通... 2021/01/16モブログ
モブログ【人柱レポ】楽天モバイル UN-LIMITを申し込み後、「お申し込み完了のお知らせ」が届いた!けども、まだ正式契約ではない 楽天モバイルは3月3日に4月に開始する4G LTE携帯電話の商用サービスの料金を発表し、同日16時からネットで申し込みを開始しました。 私は3月3日23時台に申し込みを完了しましたが、購入後すぐに送られる自動送信の「注文内容ご... 2020/03/09モブログ
モブログ【初体験】データ専用SIMを契約すると「020」から始まる番号が付与された件 IIJmioでは3月31日まてSIMカード切替え手数料2,000円が無料になるキャンペーンを開催中だったので活用させてもらい、家族の携帯電話の回線を断捨離&見直しをしました。3枚の「SMS機能付きSIM」を「音声通話機能付きSIM」... 2020/02/27モブログ
インターネット【人柱レポ4】U-mobileが通信設備の増強を完了、「LTE使い放題プラン」の速度はどうなった? U-mobileは事前に告知されていたとおり、本日10日に通信設備の増強を完了したと発表しました。ひとぅブログではこれまで、3回にわたり人柱レポートしてきました。 関連サイトと過去の記事は以下。お暇なときにあわせてどうぞ。 【U-... 2014/11/10インターネットモブログ
インターネット【使用後レポ】ぷららモバイルLTE 定額無制限を半月利用して分かったこと→無制限の安心感は速度以上に重要だった件 10月14日に到着した、ぷららモバイルLTE 定額無制限のSIMカード。6日間、Ascend P7で利用して、その後、10日間をiPhone 6で利用しました。 合計約半月利用した感想をご紹介します。 ぷららモバイルLTE 定額無制... 2014/10/31インターネットモブログ
モバイル【感想】5記事連続でiPhone 6 Plusだけでブログを書いてみて感じたこと 24日からこの記事を含めて5記事をiPhone 6 Plusのみで書きました。これまでもiPhoneでブログを書こう!とチャレンジしてきましたが、挫折してきた私。なぜ今回はこれほど続いたのでしょうか?自分なりに分析してみました。 iP... 2014/09/27モバイルモブログ雑談
ソフト・アプリEye-Fi iPhoneアプリが遂にiOS4に正式対応!HDビデオを非公開でYouTubeにアップロード可能に! デジカメからSDカードを抜き差し不要でPCやクラウドサービスに写真・動画を転送できる便利な「Eye-Fi」のiPhoneアプリ、「Eye-Fi for iPhone」(無料)が、遂にiOS4に正式に対応しました。 しかも嬉しいこと... 2010/09/17ソフト・アプリモブログ
モブログヨドバシドットコムなどでアップル製品が買えなくなった件について思う事 アップル製品がネット販売ができなくなる?とこの週末は大きな話題になりましたが、アップル社からの要請でヨドバシドットコムなどのほとんどのオンラインショップでアップル製品が買えなくなるようです。 この発表は、アップル社側からは一切なく、ヨド... 2010/04/26モブログ
モブログWriteRoomとTextExpander連携は最強? 外からブログ更新をしてみますね。この原稿はWriteRoomで書いてます。実は、メモアプリは、momoとHayamemoをメインで使い出しましたが、ToDo管理にTaskPaperを使い出した絡みで、タグ入力を簡単にするために、TextE... 2010/04/25モブログ