Webサービス【おオススメ】独自ドメイン・独自メールサーバで企業の囲い込みの束縛から解放されよう! 2021年春、携帯電話業界では大手キャリアが始めるオンライン専用プランが注目されています。20GBで2,000円台と一気に料金の値下げが行われたように見えますが、いろんなコスト削減が行われています。その一つが「キャリアメールが利用で... 2021/03/16Webサービスインターネット
インターネット【注意喚起】未だにあるベタな迷惑メール!でも電話番号付きは初めてかも 最近のメールソフトやメールサービスの迷惑メール検知力は優秀で、自動的に迷惑メールに振り分けられかなり目に触れる機会が減りました。久しぶりに受信トレイにガッツリ来た迷惑メールが初めてのパターンだったので注意喚起をこめご紹介します。 ... 2021/03/09インターネット
インターネット【何があった?】FUJI WiFi 一部ユーザーが2月末で100GBプランの機器・SIMが利用停止に、交換対応 主に海外旅行者向けが利用することが多かった「レンタルWiFiルーター」を一般消費者へ認知度を広めた功績が大きい、FUJI WiFi。しかし近年、使い放題が撤廃され、大容量プランも200GBが廃止されるなど、提供元キャリア・仕入れ先か... 2021/02/11インターネット
インターネット【MVNOガンバレ!】IIJmioが2月24日は「新たなIIJmio」新料金プランを発表予定 MVNOの老舗、IIJmioは2月4日、公式Twitterアカウントで2月24日に新料金プランを発表するとツイートしました。発表まで20日もあるのはあまりも長いですが2月よりUQ mobileのくりこしプランやMVNOのライバル、日... 2021/02/04インターネットモバイル
インターネット【朗報?】新規申込み停止中のSMARTalk、Panasonicのページ経由なら新規申込みが可能な模様 2020年10月8日に新規サービスが停止された「SMARTalk」。楽天のアナウンスについてブログでもご紹介をしました。 SMARTalk公式サイトからは新規申し込みは停止されていますが、なんと!Panasonicのサ... 2020/12/27インターネット
Webサービス【悲報】維持費0円のSMARTalk(旧IP-Phone SMART)が 無期限で新規受付を終了 月額0円で始められる、IP電話サービスの「SMARTalk」が10月8日から新規受付を無期限で停止しました。 SMARTalkは楽天モバイルが提供する月額無料で、発信した際に課金されるサービス。受信... 2020/11/10Webサービスインターネット
インターネット【レビュー】クラウドSIMの「hi-ho Let’s Wi-Fi」の使用勝手をハードに検証してみた みなさんは「モバイルWi-Fiルーター」をご存知でしょうか? 携帯電話の回線を利用したWi-Fiルーターで持ち運びができるため、外出先でタブレットやパソコンをインターネットに接続するために利用されることが多い通信機器です。 こ... 2020/09/27インターネット
インターネット【移転】マストドンのログをWordPressに移転・公開しました! 2019年11月に開設し、2020年9月に移転したマストドンのおひとりさまインスタンスのGONTA.NET。インスタンスはHostdon.jp のホスティングサービスを利用しているため、維持費が掛かるため閉鎖を検討していましたが、過... 2020/09/16インターネット
Webサービス【お知らせ】二度目のおひとり様マストドンへお引っ越し。その理由は?? 分散型SNSで人気のマストドン。2017年4月に日本でブームになり多くの企業が参入しましたが収益性の見通しが立たず撤退が相次ぎ、2020年9月現在ではすっかり運営企業の顔ぶれも変わってしまいました。 そもそも分散型SNSは企業... 2020/09/04Webサービスインターネット
インターネット【TIPS】Gmailアプリで下部に表示されるようになった「テレビ会議」アイコンを削除(非表示)する方法 数日前にGmailアプリの受信トレイ画面の下部に、「メール」、「ビデオ会議」アイコンが表示されるようになりました。在宅勤務(テレワーク)の普及によりテレビ会議アプリの普及が進み、ZoomやMicrosoft Teams、Google... 2020/08/14インターネットソフト・アプリ