空気清浄機に求める機能と言えばなんでしょうか? 私はやはり空気をきれいにして欲しいですね。加湿機能やマイナスイオン、何とかストリーマーとかあればいいんですがどうしても大きさが多くなりがちでしかもお値段が高くなりがち。
コンパクトでシンプルな空気清浄機をお探しの方に、今回は、「Sparoma 空気清浄機CF-8005」(7,999円)をご紹介します。1万円を切る空気清浄機です。
しかも消耗品もしっかり販売されています。「Sparoma 空気清浄機 交換フィルター(HEPA フィルター)CF‐80051」(1,999円)。半年に一度が交換の目処なので、ランニングコストも安いのも魅力的です。
この記事は、ひとぅブログレビューポリシーに基づき、Sparoma さんからレビュー商品を無償提供いただきました。記事掲載における金銭の授受、記事内容への関与は一切ありません。
開封の儀
それではSparoma CF-8005空気清浄機を開封しましょう。
シンプルな段ボールの横に商品の特徴が書かれています。
空間をキレイにするデザイン!と見慣れないフォントと少々怪しい日本語ですが言いたいことは伝わります。シンプルでさりげない美しさのデザインの本体。3 in 1 フィルターは、抗菌・脱臭・集じんなど3つの効果を持ち、アレル物質を徹底除去してくれるとのこと。
仕様はこんな感じ。本体サイズは幅274×奥行き175×高さ308mmとコンパクトです。重量は3.5kg。清浄能力は約9畳、約15m2となります。
内部構造はシンプルすぎるほどシンプルです。前面カバーを外すとフィルターの取り外しが可能です。フィルターは3階層になっており、プレフィルター、活性炭フィルター、HEPAとなっています。UV-Cライトが本体奥にありますが直接目で見ないようにしましょう。
フィルター交換時期は普通に使う場合は6カ月。”普通に使う”って曖昧!(笑)
それでは開封しましょう!!
内容物は空気清浄機本体、説明書、Thank youカード、以上です。
説明書は日本語に対応しています。
各部の名称やご使用の前に、運転の仕方をしっかりと解説されています。
フィルターの取り付けの説明もバッチリ。
フィルターのお手入れ方法の説明もありますよ。
説明書の内容は一般的な家電製品と大きな差はありません。
最後に商品仕様が書かれています。
それでは本体を詳しく見ていきましょう。本体の色はきれいなホワイト。前面両脇から空気を吸い込み、上部より清浄された空気が吐き出されるという機構。
本体前面のカバーは磁石で固定されているだけなので手前に引けば簡単に取り外せます。
フィルターの交換、お手入れも簡単です。
フィルターを取り外すとファンとUVランプ(下部)が出てきます。逆にこれだけのシンプルな構造です。故障リスクが最小限に抑えられています。
本体上部のコントロールパネルもシンプルで分かりやすいです。左から電源、ファンの強さを3段階で調整、UV-CのON/OFF、スリープタイマーとなっています。
フィルターのビニールを外しまうょう。
3層になっています。一つ目の層がプレフィルター。大きなゴミを取り除きます。下部に取り外しが簡単になるようタブがついてます。
横から見ると3層になっているのがよく分かりますね。
一番最後はHEPA。
真ん中は活性炭フィルターになっています。
プレフィルターはペラッと剥がして洗濯できます。
その下に2層目の活性炭フィルターが見えます。蜂の巣のような形状でぎっちり活性炭が詰まっています。
操作方法は簡単。電源を入れるだけで基本的にはOK。
風量は最小でずっと付けておくという使い方でいいと思います。
背面はこんな感じ。真ん中あたりに窪みがあり持ち運びしやすくなっています。
背面に貼られいているシール。
以上、開封の儀でした。
実際にSparoma 空気清浄機CF-8005を使ってみた(動画あり)
気になるのは動作音ではないでしょうか。分かりやすいようにビデオに撮影してみました。
最小の風量1ではほとんど無音です。風量2になると若干音がしますが気になるレベルではありません。風量3になると音は大きめ。普段使うのではなくハイパワーで利用したい限定的なシーンで使うのがいいでしょう。
常時は風量1か2で運用する事になりそうです。
Sparoma 空気清浄機CF-8005のここがGood!
- 本体価格、消耗品フィルターの価格がリーズナブル
- シンプルな操作、デザイン
- 本体がコンパクト
何といってもリーズナブルでシンプルなのが最大の特徴といえるでしょう。空気清浄機能をシンプルに求める人にはもってこいの機種と言えそうです。
Sparoma 空気清浄機CF-8005のここがうーん
- 使用期間が短いため空気清浄の効果が未知数
- 使用期間が短いため耐久性が未知数
使用期間がまだ1週間のため耐久性や効果について未評価となります。うーんというのはちょっと酷ではありますが、今回の記事の評価は使用期間が短いことが前提であることをあらかじめ書いておきたいと思います。
さいごに
いかがでしたか? 使い始めはフィルターの匂いが結構するので風量3で半日ほど動かすことをオススメします。何といっても空気清浄機能については未知数のためしばらく使ってみて、機会があれば経過報告をしたいと思います。
気になる方はチェックしてくださいね。
[レビュー商品提供記事]