

スマホの普及で音楽プレーヤーを持つ人はめっきり減りました。一方で機能に特化したアイテムを個別で持つメリットもあり、まだまだ音楽プレーヤーの需要は存在します。
今回は、「Docooler C18 MP3プレーヤー 8G HiFi メタル音楽プレーヤー APE FLAC オーディオプレーヤー」(2,450円)をご提供いただいたのでご紹介します。
結論を先に言うと、いわゆる高級プレーヤーではなく最高音質や高機能なものを求めるものではありません。お手軽に音楽を楽しみたい。そういった利用シーンにピッタリなものと言えるでしょう。
この記事は、ひとぅブログレビューポリシーに基づき、dodocoolさんからレビュー商品を無償提供いただきました。記事掲載における金銭の授受、記事内容への関与は一切ありません。
お得な情報です。dodocoolさんから、ひとぅブログ読者のみなさまへ割引クーポンをいただきました。20%OFF、490円引きの1,980円になります。このチャンスにぜひ。
販売元は FTQ e-commerce Ltd を選択(2017/11/15まで)
開封の儀


久しぶりに音楽に特化した商品のパッケージを見たような気がします。BEST FOR MUSIC。


音楽プレーヤーの他、ビデオ、ボイスレコーダー機能も搭載します。


開封しましょう!まずは本体が現れます。


奥に付属品が入っていました。


内容物は音楽プレーヤー本体と簡易説明書、イヤホン、充電用&データ転送用miroUSBケーブルとなります。ACアダプターは同梱されていません。イヤホンの品質は決して高いとは言えません。


本体の材質はプラスチックです。液晶画面もガラスではなくプラスチックですね。


本体左側にmicroSDカードスロットがあります。128GBまでサポートしています。


本体下部にmicroUSB端子、中央にマイク、右にイヤホンジャックがあります。


右サイド、上には何もありません。


説明書は中国語、英語のみ、日本語表記はありません。


設定で日本語も設定できますが・・・。


”エクスポローラー”などいろいろと怪しい表記になるので、Englishで使った方がよさそうです。


右上の電源ボタンを押すと電源が入ります。起動するとメニューが表示されます。ミュージックプレーヤーの対応フォーマットは、MP3、WMA、WAV、AAC、APE、FLAC。


ビデオプレーヤーの対応フォーマットは、AVIのみ。MP4は再生できませんでした。


フォトビュワーの対応フォーマットは、JPG、JPEG、BMP。


FMラジオ。(日本も設定できましたが、動作未確認)


エクスプローラー。


時計。デジタル、アナログ表示、ストップウォッチ機能があります。


設定モード。


ボイスレコーダー。対応フォーマットはAVI、MP3。(録音はAVIのみ)


テキストビュワー。対応フォーマットはTXT。


音楽を聴いてみましょう。


サンプル曲が入っていました。


イコライザーの設定などあまり細かな設定はできませんが、内蔵スピーカーでも再生でき、一通りの操作はできます。
音楽プレーヤーの他にもいろいろな機能があって意外と楽しめる機器ですね。
Docooler C18のここがGood!
- 小型、軽量
- 安価
- microSDカードを利用できる
本体サイズは3.58×1.57×0.39インチ、51gとコンパクトで軽量です。音楽プレーヤーの基本的な機能を満たしています。シンプルな音楽プレーヤーを使いたい方にピッタリです。
Docooler C18のここがうーん
- ACアダプターが同梱していない
- 音質や操作感など総じて高品質ではない
約2,500円の音楽プレーヤーなので高品質ではないのは理解した上で利用したいところです。また、この手の商品によくあるACアダプターが同梱していないので注意が必要です。
さいごに
いかがでしたか? スマホとは別に音楽プレーヤーが欲しい。安価なものをお探しの方にオススメです。本体にスピーカーがあり意外としっかりと音が出ました。外部スピーカーに接続すれば、普通に音楽を再生できます。
気になる方はチェックしてください。
[レビュー商品提供記事]


