メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

【レビュー】パン焼きに最適なオーブンレンジ、石窯ドーム ER-MD300を買ってみた

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

DSC06203.JPG

パン焼き機を購入してすっかりパンにはまっています。(^_^;)

https://hitoxu.com/03908

食パンは自動で焼けて便利ですが、次に一手間かけて自由な形を作ってパンを焼きたくなります。ウィンナーパンやあんパン、キャラクターパンなど。

最近、お菓子作りにも目覚めた、娘のために、「東芝 スチームオーブンレンジ 30L グランホワイトTOSHIBA 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-MD300-W」(41,132円・税込)を購入しました。4万円台でこの機能は大満足。

実はER-MD300はエントリーモデルなんです。上位機種にER-MD400、ER-MD500があり、2万円ずつ高い値段設定となっています。

目次

ER-MD300 のここがおおすすめ

DSC06204.JPG

  • 2段のオーブンで大容量
  • 300度の高温熱風で焼き上げるのでパンがきれいに焼ける
  • あたためがムラが無い

これまで使っていたオーブンは1段だったため、一度にパンやクッキーを焼けないため、2段のタイプが欲しいというのが新しいオーブンを買うきっかけになったので、2段になって容量アップは大満足です。

東芝のオーブンの最大の特徴である「石窯ドーム」で300度の高温熱風が一気に焼き上げます。本体背面のファンが熱風を対流させて効率をアップさせているようです。

オーブン機能だけでなくよく使う「あたため」機能もお利口です。あたためにムラがないのは大きなポイント。センサーが対象物を判断して暖めているのだそうです。

ER-MD300 のここがうーん

  • ダイヤルの真ん中にある「決定」が押しづらい
  • あたためを繰り返すと自動で冷却が始まり音が大きい
  • 扉が重たい

ダイヤルをくるくる回して温度やメニューを選択して、ダイヤルのまんなかにある決定ボタンを押すのですが、これが押しづらいと感じます。少し小さいのかな?慣れれば問題ないかもしれませんが気になる点ではあります。

冷却機能でついているため3回ほど続けてあたためを利用すると、自動で冷却を始めるため結構な音がします。次のあたためが待たされることは無いのですが、次もあたためなのに冷やす必要があるの?と思ったり。

扉が重たくて開くときに少し力が必要です。左右開きではなく上から手前に引いて開ける構造です。石窯ドームなので重たいのかな? 説明になってないけど!?

ER-MD400、ER-MD500でなくて満足できる?

ER-MD300はエントリー機ですが上位機種の400や500を検討しましたが300を選択しました。結果としては大満足です。

確かに熱風が350度だったり対流の方式が違ったり、本体前面のUIが使いやすかったりと機能差はいろいろとありますが、300であっても2段オーブンの機能としては他社を圧倒しています。

普通に使う分にはER-MD300でまったく問題ありません。料理のあたため、パンやお菓子作りの用途で購入しましたが、大満足です!!

上位機種に搭載されている差別化された機能が、2万円、4万円の差があるか?と考えると答えは、ノーかな、と。最上位機集のER-MD500だともう1台、ER-MD300が買えちゃいますもんね!!

白物家電はすでに一通りの機能は搭載されています。いかに付加価値をつけて価格差をつけるかの勝負になっているで、エントリーモデルでも「十分!」という方も多いと思います。

さいごに

安いパン焼き器を買って大満足!とか言っているそばから4万円のオーブンを買っちゃってたりしますが、パン作りやお菓子作りに興味津々の愛娘のために買っちゃいました。

娘は喜んでさっそく菓子パンやクッキーを作ってくれましたよ〜!! 嫁はいきなり新しいオーブンになっていたのでびっくりしていましたが。。。(^_^)

コストパフォーマンスがいい2段オーブン、ER-MD300。おすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次