人気沸騰中のiPad mini 第6世代。Wi-Fi+Cellularモデルを購入した方にお勧めしたいアイテムを今回はご紹介します。
「GP‐PRO タブレット車載ホルダー GOOD PRODUCT-PRO」(1,870円)です。車のダッシュボードなどに取り付け、iPad miniをカーナビにしてしまおう!というアイテムです。
車載ホルダーはこれまでも数多く試してきましたが、ポイントは以下だと感じています。さて、このホルダーはどうでしょうか?
- しっかり固定でき直ぐに取れない
- 振動で揺れたり、泣かない(カタカタ、ビリビリ)
- 取り外しができて位置を何度も調整できる
- 角度、位置調整が柔軟にできる
- 機器の脱着がしやすい
それでは行ってみましょう!
開封の儀
パッケージです。「GODD PRODUCT-PRO」。いい商品のプロ。いい商品を作るプロということかな?いずれにせよ商品に自信を感じるネーミングです。今回はドライブに利用想定ですが確かに、お料理や仕事中、趣味に。と用途は無限ですね。
「取付方法在中」となかなかのインパクト。ユーザーを迷子にしない工夫ですね。素晴らしい。
背面はこんな感じ。シンプルです。
開封してびっくり。商品のホルダー、アームのほかにお手紙2枚、取付方法、1年間保証延長の登録用紙となっています。夢屋店長さんのお手紙、商品への愛が伝わってきます。
これほどこだわって作られた商品です。購入して良かった!という気持ちになりますね。
取付方法も分かりやすいですし、YouTubeでも解説があります。もともと難しいことはないのですが、ケガをしないように、力がいるポイントなどを解説されています。もう好感しかない!!
背面はこのような形です。サポートもきっちりしています。
サポートの連絡先もいろいろ準備されています。困ったら相談ができるので安心です。ウェブサイトでも同様の情報を公開されていますね。
肝心の商品を詳しく見ていきましょう。ビニールで保護されているので取りましょう。
アーム部とホルダー部。
アームの底に大きなジェルパッドがあります。これが肝ですよね。
ホルダー。G-P PROのロゴはいらないかなぁ。かっこ悪いです。
ホルダーの反対はアームへ取り付け窪み4ヶ所と下部アームのロック解除となっています。
アームをホルダーに取り付けます。動画があるので力の入れ方なども分かります。
iPad mini 第6世代を取り付けてみました。うむ、問題ありませんね。
以上、開封の儀でした。
車に取り付けてみた
愛車に取り付けてみました。純正カーオーディオはカーナビが付いておらず、ディスプレイ専用で利用しています。ダッシュボードにホルダーを取りけてiPad miniを横向きで利用します。
ジェルを少しだけ濡らしてダッシュボードに設置、ロックを倒します。空気が抜け吸着されます。
iPad mini 第6世代を取り付け。うむ、カーオーディオの画面と干渉もなく運転の視界の妨げにもなりません。位置調整の角度、アームの長さもちょうどいいピッタリ。走行をしてもガタつきやびりびり泣くこともありませんでした。
すべての車にフィットするか分かりまさんが、私の車にはバッチリでした!
GO-PRO 車載ホルダーのここがGood!
- iPad miniにちょうどいいサイズ、ちょうどいい強度
- 価格もリーズナブル
- 落ちない、揺れない、泣かない
- 店長の愛を感じる
機能的にもっとも重要な基本性能の落ちない点は大きな吸盤で保持してくれます。揺れやビビりもなくすこぶる良好です。価格も安くコスパの高さを感じました。
店長の愛を感じる商品というのもGoodな点ですね!!
GO-PRO 車載ホルダーのここがうーん
- 位置調整がロックを手動で解除が必要
- 表面の「GP-PRO」がかっこ悪い
タブレットの大きさ調整は下部のアームを上下に調整しますが、背面にあるロックを手動で解除、調整後、ロックという手順が必要でこれは不便と感じました。
スプリング機構が搭載されたものもあり簡単に脱着できるものもありますがこれは手動です。私の場合、毎回調整するのではなく、横からiPad miniをスライドさせて取り付けています。今のところ横へずれ落ちることはありません、
また、表面のロゴはいらないですよね。
さいごに
今回はiPad miniセルラーモデルをカーナビにしよう!ということで車載ホルダーをご紹介しました。カーナビアプリもいろいろと試しているのでまたの機会の帆紹介しますね。
いつでも最新の地図を地用できるオンラインのカーナビは一度使うと手放せなくなります。iPad miniセルラーモデルで大きな画面でより快適に。
みなさんのカーナビ選び、車載ホルダー選びの一助になれば幸いです。