サイバーエージェントは10日、ミニブログサービス「Amebaなう」PC版の提供を開始しました。8日にモバイル版を提供しており、PC版は当初予定の16日から前倒しで提供が始まったことになります。リリース直後に脆弱性を突かれたり話題に事欠きませんが、ひょっとしてこれも計算のうち?……だったらたいしたものです(^_^;)。
新しいもの好きの私。早速PC版から使ってみました。アメーバのアカウントはすでに取得済みだったのですぐに始められました。
ひと言つぶやいてみたのですが、まぁ、特に感想はありません。(^_^;)
Twitterの二番煎じなので最低でもTwitterよりも高機能かつ使いやすいものになっているのだろうと思ったのですが、予想以上のデキでした。なんじゃこりゃ?という感じです(^_^;)。
まず特徴として恐らく、Twitterには無いAmebaなうの特徴を言うならば
- 芸能人の公式アカウントがたくさんある
- Amebaアカウントをそのまま使える
以上です(^_^;)。逆に、Twitterより劣っている点は以下の通り。
特徴は良くも悪くもAmeba色を出していますね。でもこれってどれだけ効果があるのでしょうか。芸能界に興味がない人や、Amebaにアカウントをもって無い人が、Amebaなうのためにアカウントを作ってまで参加するか?というとかなり疑問です。
ログの保存数・期間もビックリするほど短くて、これじゃすぐ消えますね。数日で消え去る人も多いのでは?それを既に見越してでしょうか、記事ごとにURLが存在しないんですよね。つぶやきはその場で見て楽しんでね、という事??
それにしても、サイバーエージェントらしい、といえば、サイバーエージェントらしいと言えるかもしれませんが、これほどの閉鎖的でガチガチな仕様は想定以上でした。これじゃあ、ミニブログというよりはミニTwittterという感じが適当かも。
私はTwitterより閉鎖的なミニTwitterを真似るよりも逆にTwitterと連携できるオープンな仕様でユーザーが行きし、アメブロのページビューがアップするような仕組みの方がいいのでは?と思うのですが、何でmixiにしろアメーバにしろ「囲い込み」たがるのでしょうかねぇ?
Twitterの前回のブームの時に相次いで始まった類似サービスは次々に閉鎖していったのは記憶に新しいところですが、Amebaなうはさてどうなるやら??
この記事を書くためにググっていると、10月下旬に「にせアメーバなう」なるものが一瞬オープンしてすぐに閉鎖したようですね。管理人は非モテSNSで有名な永上裕之氏。閉鎖の理由は、「アメーバ」の商標権侵害に当たる可能性があると、サイバーエージェントから警告文が届いたからだそうです。
閉鎖を告知するページの最後に
今後、チーム非モテSNSでは類似サービスではなく「自分の頭で考え、オリジナルを創りだす」事に専念していきたいとおもいます。
参照:オリジナルを創りだす
「にせアメーバなう」閉鎖のお知らせ
と締めくくっているのが永上裕之氏のセンスを感じました。上に豊富を書いているだけなんですが、最後の「参照」がサイバーエージェントへ言いたいメッセージで、十分すぎるほどのパンチ力があります。素晴らしい?!!
ちなみに、この参照先のページはサイバーエージェント藤田晋社長のブログ記事なのですが、どの口が言ってるのか!??と突っ込みたくなること間違い無しです(^_^;)。
*1 : 正確には見つけられなかった。あるのかな?