Webアプリ【ニュース】Twitter、DM改善を目的にベンチャー企業のQuillを買収 米Twitterは12月7日、メッセージングサービスを手掛けるベンチャー企業のQuilllを買収すると発表しました。買収総額は非公開。Quillの現行サービスは11日にシャットダウンされました。 TwitterはDMの改善に努... 2021/12/25WebアプリWebサービス
Webアプリ【便利】コインパーキングの最安値検索はiPadでも「PPPark!」が便利すぎる 車でお出かけ先をしたときの悩みの種は、駐車場探しです。駐車場を完備したショッピングモールなどであれば、心配することはありませんが、観光地やまったく土地勘がない場所での駐車場探しはストレスです。 そんな時に便利なのが、駐車場検索... 2021/12/11Webアプリ
Webアプリ【ニュース】Twitter、RTが急増した投稿に「リプライできる人の設定を変更しますか?」と表示するテストを開始 米Twitterは12月2日、ツイートのRTが急増したばあい、そのツイートを投稿したユーザーに「あなたのツイートが注目を集めています。返信できるアカウントの設定を変更しますか?」と注意喚起するテストをモバイルアプリで開始したと発表し... 2021/12/06WebアプリWebサービス
Webアプリ【ニュース】Twitter、縦長サムネ表示にWebアプリでも対応 米Twitterは11月10日、5月からモバイルアプリで提供を開始していた、タイムライン上のサムネイル画像の縦表示をWebアプリでも対応したと発表しました。投稿画像のアスペクト比が2:1から3:4までの場合、トリミングせずそのままタ... 2021/11/29Webアプリ
Webアプリ【ニュース】Instagram、「休憩を取りませんか?」表示機能のテストを開始 米Meta(旧Facebook)傘下のInstagramは11月10日、一定時間アプリを使い続けると「休憩を取りませんか?(Take a break?)」と表示する機能のテストを開始したと発表しました。 一定時間アプリを使用す... 2021/11/28Webアプリ
Webアプリ【祝!】Notionがついに日本語対応!人気に火がつく予感! メモアプリは、日本では、Evernote やOneNote、Google Keepなどが有名ですが、2019年頃からじわじわ人気が広がっているのが「Notion」です。 Markdownやブロックエディタで先進的なUIや、高機... 2021/10/14WebアプリWebサービス
Webアプリ【新機能】Twitter、アプリ版で縦写真のプレビューに対応、今、縦写真が熱い! Twitterがタイムライン上に表示する、画像のプレビューは横長でしたが、アプリ版限定で縦写真はプレビューも縦長に対応しました。 2021年5月6日時点、iOS版、Android版アプリのみ対応で、ブラウザ版は未対応です。また... 2021/05/06WebアプリWebサービスソフト・アプリ
Webアプリ【要注意】Trelloを使っている人は今すぐ確認を!「公開」設定でGoogle先生に検索対象にされて豪快に情報公開している人が多数存在と話題に 便利なウェブサービスは遠く離れ人と情報を共有できるのがメリットです。しかしその一方で設定を間違ってしまうと意図しない形で情報公開をしてしまう危険性も孕んでいます。 カンバン方式を用いたプロジェクト管理ツールで人気の「Trell... 2021/04/06WebアプリWebサービス
Webアプリ【惜しい】Cliptoは最強のテキスト・ファイル共有サービスになる?現時点では使用を見送ることにしました AndroidとWindows間でクリップボードやファイルの共有をシームレスで行うことって意外とむつかしいですよね。iPhoneとMac間ではいとも簡単にできていますが、そこはさすがAppleといったところです。 そんな中、「... 2021/01/04WebアプリWebサービスソフト・アプリ
Webアプリ【Tips】Googleマップで最近表示され始めた施設広告を非表示にする方法(2022年版) 2020年7月ころから、iPhoneやAndroidなどの、Google マップ アプリで、四角いアイコンで施設が表示されるようになりました。この四角いアイコンの施設は表示されるエリアで表示される施設広告です。 通常の丸いアイ... 2020/09/20Webアプリライフハック